鶏皮でぷるぷる❤ぽかぽか❤もつ鍋風スープ

コラーゲンたっぷり❤ お野菜もたっぷり❤ もつ鍋風具だくさんスープ♪ 心も体もお肌も嬉しい♬H2311/30レシピ見直し
このレシピの生い立ち
スーパーでもお値打ちな鶏皮で節約レシピ♪
鶏皮でぷるぷる❤ぽかぽか❤もつ鍋風スープ
コラーゲンたっぷり❤ お野菜もたっぷり❤ もつ鍋風具だくさんスープ♪ 心も体もお肌も嬉しい♬H2311/30レシピ見直し
このレシピの生い立ち
スーパーでもお値打ちな鶏皮で節約レシピ♪
作り方
- 1
沸騰したたっぷりのお湯に〇と鶏皮を入れ、再び沸騰したら火を少し弱め約3分茹でます。ざるにあけ流水でよく洗い水けをきります
- 2
鍋に❖と一口大にした①を入れひと煮立ちさせ、アクが出たら除き弱火で蓋をして約10分煮ます。(よりぷるぷる食感にする為)
- 3
②に☐の具材を加えてひと煮立ちさせます。アクが出たら取り除き、中火~弱火で蓋をして約5分煮ます。野菜がしんなりすればOK
- 4
③に乾燥わかめと◇を加えてひと混ぜし、豆腐も加え中火~弱火で2~3分煮ます。味をみて味噌で調えます。(若干濃いめでOK)
- 5
最後に豆乳と青ネギ、いりごまを手でひねりながら加えて混ぜ鍋肌がふつふつしてきたら完成です。
- 6
H23/11/30鶏皮の下処理の方法、工程、みそ・豆乳の分量見直しました○┓
- 7
みそによって塩分がかなり違うので大さじ1~加えて必ず味をみて量を調整して下さい。
- 8
煮込んでいる途中水分が少なくなったらその都度水を足して調整して下さい。
最後に加える豆乳も様子を見て加減して下さい。 - 9
玉ねぎ・青ねぎ→白葱(約1本分)にして作ってみました。旬のお野菜を入れて作ってみても美味しいと思います。
コツ・ポイント
みそは今回は白みそを使いました。あわせ・こうじ・むぎ等みその種類によって塩分が違うので味をみて量を調整して下さい。
豆腐はもめん・絹おこのみで♪
豆乳は煮立たせ過ぎると分離しやすいので注意してくださいⓦ
似たレシピ
-
もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ
キャベツを使ったスープが食べたい、けどコンソメ味は飽きてしまったので、作りました。もつが入ってない、節約もつ鍋風スープ! 糖質気にする節約女 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スープの材料3つだけ!こくまろ味噌モツ鍋 スープの材料3つだけ!こくまろ味噌モツ鍋
大好きな味噌モツ鍋が、タカラ本みりんで超簡単にグレードアップ!モツのクセが消え、スープにこくとまろやかさが出ました。ひつじもり
-
臭み無し!スープが決め手の塩モツ鍋 臭み無し!スープが決め手の塩モツ鍋
自宅でモツ鍋を楽しみませんか?鍋の素がなくても簡単にできますよ!モツがなくても旨味たっぷりのスープの塩鍋が出来ます。 ねこの手も借りたい
その他のレシピ