お粥苦手さんへ、卵と鶏肉入りの七草粥
七草だけでは物足りない‼お粥が苦手だという人へ。
このレシピの生い立ち
白がゆが苦手な旦那さんのため。
作り方
- 1
米は洗って水を切っておく。
七草は洗ってさっと湯がき細かく刻む。
大根とカブは皮を剥いて、いちょう切り。 - 2
米、カブ、大根、小さめに削ぎ切りした鶏笹身を鍋に入れて、出し汁、酒、みりんを入れて30分(米が柔らかくなる)ぐらい炊く。
- 3
3の行程は炊飯器に任せてもOK
- 4
3、4に塩を入れて、ときほぐした卵を入れて、七草を入れて完成。
コツ・ポイント
土鍋でにると美味しいよー。
炊飯器でやっちゃってもオッケーっす!
似たレシピ
-
-
-
-
お粥嫌いも思わずおかわり!中華風七草粥☆ お粥嫌いも思わずおかわり!中華風七草粥☆
「七草粥キライ~!」と言っていたダンナが「おかわり☆」と言った七草粥です♪2011,1,13話題のレシピ入り☆ 恋☆恋☆恋 -
-
-
-
七草粥★中華粥アレンジ可★胃腸風邪にも◎ 七草粥★中華粥アレンジ可★胃腸風邪にも◎
疲れた胃腸に優しい七草粥、ほっとしますよね♪お粥ベースはアレンジ可、海外の中華粥みたいに米が割れサラサラした粥です。 たいのおかしら厨房 -
-
-
-
茅乃舎だしと塩麹で簡単基本の粥☆七草粥も 茅乃舎だしと塩麹で簡単基本の粥☆七草粥も
味がないのが苦手な方に。基本のお粥として覚えておくと、子供もパクパク食べます。七草粥にも美味しいですよ♡ ☆モチモチ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18672977