ツナと大葉の冷製パスタ

STHNO
STHNO @cook_40080116

10分くらいでできるのでランチにどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏バテ気味なのでさっぱり食べたくて作りました。

ツナと大葉の冷製パスタ

10分くらいでできるのでランチにどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏バテ気味なのでさっぱり食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ お好きな量
  2. 大葉 10枚
  3. トマトorミニトマト(あれば) お好きな量
  4. 貝割れ大根(あれば) 1パック
  5. ツナ缶 1缶
  6. 白ごま 大さじ1
  7. めんつゆ 大さじ3〜4
  8. オリーブオイル 大さじ2〜3
  9. ★チューブにんにく 3センチ

作り方

  1. 1

    パスタを表示時間より30秒ほど短く茹で始め、大葉、トマト、カイワレなどを切っておく。

  2. 2

    ボールに氷水を入れておき、茹で上がったパスタを入れて冷ましザルに上げ、ボールの水を捨てる。

  3. 3

    水を捨てたボールにパスタと貝割れ大根を入れ、合わせておいた★を全部入れ混ぜる。
    ツナ缶はノンオイルなら汁ごと入れる。

  4. 4

    パスタとソースを和え皿に盛り、トマトと大葉をのせたら完成。

コツ・ポイント

めんつゆやオリーブオイルの量は大ざっぱで大丈夫です。
ツナ缶はノンオイルのものを汁ごと入れるのがおすすめです。
彩りを気にしないのであればトマトはなくてもいいかも。
貝割れ大根もなくてもおいしいですが、あると更においしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
STHNO
STHNO @cook_40080116
に公開
こんにちは。主に自分のレシピを保存が目的なので料理の写真とか載せてなかったりします。玉ねぎが大嫌いで食べられないので、基本的に入れないor長ネギにしています。
もっと読む

似たレシピ