*夏野菜のとろとろ味噌汁*

CooKまるのすけ @cook_40111527
ナス、オクラ、つるむらさき、キノコのとろとろお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜でお味噌汁を作りたくて、とろとろの野菜たちを投入しました。
*夏野菜のとろとろ味噌汁*
ナス、オクラ、つるむらさき、キノコのとろとろお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
旬の夏野菜でお味噌汁を作りたくて、とろとろの野菜たちを投入しました。
作り方
- 1
鍋に水とだしを入れて火にかけ、輪切りにしたナス、ざく切りにしたオクラ、お好きなキノコ(写真は舞茸)を投入します。
- 2
1の具材がやわらかくなったら、切ったつるむらさきの茎を投入し、少ししたら葉も入れます。
- 3
味噌をといたらできあがりです。
コツ・ポイント
つるむらさきは食べる直前に入れると食感が残っておいしいです。
今回は舞茸を使いましたが、ナメコで作ればとろとろ倍増です!
余ったつるむらさきで、簡単おひたし(レシピID: 18676702)もどうぞ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
つるむらさきと餅巾着(練物で)のお味噌汁 つるむらさきと餅巾着(練物で)のお味噌汁
【2017.01.29話題入り!!】つるむらさきとお餅のじゅわとろコンビのお味噌汁です。お好きな練り物でもどうぞ♡ ☆Rokko☆ -
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷり♪味噌汁 夏野菜たっぷり♪味噌汁
栄養たっぷり、旬の夏野菜を使って味噌汁を作りました。ごま油で炒めたナスがジュワッと、オクラのとろとろ、トマトの程よい酸味がおいしい一品です。 ぴーはるまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674316