簡単ヘルシー!イワシの 豆腐ハンバーグ♪

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

いわしと豆腐で、ヘルシーなハンバーグです!
生姜入りですっきり、健康的な和食の一品です(^-^)
ダイエットにも♫

このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグが食べたかったのですが、新鮮なイワシを見つけたので、イワシを使った、おさかな豆腐ハンバーグにしました(*^^*)♡
さっぱりヘルシーです♪

簡単ヘルシー!イワシの 豆腐ハンバーグ♪

いわしと豆腐で、ヘルシーなハンバーグです!
生姜入りですっきり、健康的な和食の一品です(^-^)
ダイエットにも♫

このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグが食べたかったのですが、新鮮なイワシを見つけたので、イワシを使った、おさかな豆腐ハンバーグにしました(*^^*)♡
さっぱりヘルシーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. イワシ 5匹程(身 200g程)
  2. 木綿豆腐 300g
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. 生姜すりおろし 1~2カケ分
  5. 片栗粉 大2
  6. だしの素 2袋(8g)
  7. 胡椒 少々
  8. サラダ油(焼き用) 適量
  9. ポン酢やタレ、薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切りにして皿に乗せ、ラップをして、レンジ600wで2分チンして冷ます。

  2. 2

    豆腐は、5~6枚のキッチンペーパーに包んで、ぎゅっと絞る。
    (まな板等に押し付けると楽です)

  3. 3

    いわしは、頭と内臓を取って切り開いて洗い、水気を拭く。
    (今回は、さばかれている物を使いました)

  4. 4

    大体の小骨を取ってから、スプーンで、イワシの身をこそげ取る。

  5. 5

    イワシの身を包丁で叩いて、ミンチにする。

  6. 6

    ボウルに、ハンバーグのタネの材料を入れて、よく捏ねる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油(写真はフライパン用ホイル使用)をひいて熱し、お好みの形に形成したハンバーグを焼く。

  8. 8

    焼き目が付いたら、ひっくり返す。

  9. 9

    両面に焼き目が付いたら蓋をして、弱火で中まで火を通す。

  10. 10

    ポン酢や、お好みのタレでどうぞ(^-^)

    写真は、おろしポン酢に長ネギ、白ごまです!

コツ・ポイント

生姜は多めに入れると、さっぱり、臭みも取れます!
ミンチにするので、小骨は大体取ればOKです^^
イワシの身は、包丁でよく叩いて下さい!

タレは、お好みのもので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ