鶏モモとシャンタンで!トマト鍋&リゾット

ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090

ほぼ水炊きの味付けにホールトマトをプラスして、今日はトマト鍋&締めはリゾットで♪万能創味シャンタンを使うと簡単便利です!
このレシピの生い立ち
今ごろですが、創味シャンタン料理を模索中…。
味の深みを出すのが難しかったのでお恥ずかしながら“鍋の素”で頼ってしまっていたトマト鍋を作ってみました♪家族にも好評でした(*^^*)

鶏モモとシャンタンで!トマト鍋&リゾット

ほぼ水炊きの味付けにホールトマトをプラスして、今日はトマト鍋&締めはリゾットで♪万能創味シャンタンを使うと簡単便利です!
このレシピの生い立ち
今ごろですが、創味シャンタン料理を模索中…。
味の深みを出すのが難しかったのでお恥ずかしながら“鍋の素”で頼ってしまっていたトマト鍋を作ってみました♪家族にも好評でした(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉(骨有無どちらでも) 500g~
  2. 900cc
  3. ・創味シャンタン 大さじ1+α
  4. ホールトマト(カットが便利) 1缶
  5. ベーコン ハーフパックサイズ1
  6. 《具材…お好みで》
  7. キャベツ 1/2個
  8. 人参 1本
  9. カボチャ 1/8個
  10. 玉葱 1玉
  11. えのき 1袋
  12. 《リゾット》
  13. お鍋のスープ お玉で3~4杯
  14. ご飯 茶碗1~2杯分
  15. 溶けるチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

  2. 2

    鍋に水から鶏肉を加えて中火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら火を弱め、クッキングペーパーを乗せ、5分ほど吹きこぼれに注意し加熱する。アクが取れます。

  4. 4

    シャンタンを溶かし入れる。まずは大さじ1の量で。

  5. 5

    ベーコンとカットのホールトマトを加える。
    沸騰してベーコンに火が通ったら味見し、お好みでシャンタン小さじ1程加え調整を。

  6. 6

    野菜はスライス、キャベツは角切りに切っておく。

  7. 7

    鍋に加え、全体に火が通れば完成です。

  8. 8

    《リゾット》
    作り方7でトマト鍋ができあがったら、スープをお玉で取り分けておく。(3~4杯)

  9. 9

    食べ終えたお鍋や別のお鍋にトマトスープを加え中火で加熱。さらに軽くぬめりをとったご飯を加え2分ほど煮詰める。

  10. 10

    お米が柔らかくなってきたら…

  11. 11

    弱火にして、チーズを加える。

  12. 12

    チーズが溶けたら盛り付けて出来上がり。

  13. 13

    子供はリゾットの方を先に食べたがりますので、我が家は同時に作りました♪

コツ・ポイント

野菜をいれる前にスープの味見をしてみてください♪少しだけ濃いかな?の味が野菜からでる水分で丁度よくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090
に公開
二児のママです!醤油は九州の甘口(うまくち)、味噌は米と麦の合わせ、砂糖はきびざとう(時に上白糖)での調理で、子供が食べやすい辛くない甘味系です!料理はパパッっと手早く、冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行かず使いきることに爽快感を覚えます(*^^*) とにかく野菜の消費量が多く、なんでも野菜を混ぜて子供たちに食べさせます!私のレシピの野菜はぜひ冷蔵庫の野菜で代用してくださいね( *´艸)
もっと読む

似たレシピ