作り方
- 1
土鍋に水とダシ昆布を入れ、1時間ほど浸し置きます。
豚バラは5cmほど、ほうれん草は茎と葉と分ける位に切っておきます。
- 2
1の鍋を弱火にかけ、沸騰寸前でダシ昆布を取り出します。
- 3
2に料理酒としょうが、にんにくを加え、ひと煮立ちさせます。
- 4
鍋を中火にし、豚バラを入れます。
肉の色が変わった頃に、ほうれん草の茎を入れます。 - 5
アクを取り、ほうれん草の葉を入れて
ひと煮立ちしたら完成です!お好きなポン酢などで食べて下さい。
コツ・ポイント
昆布だしをしっかり取る事と、しょうが、にんにくが決めて!
あまり煮過ぎない方が豚バラが甘くて柔らかくて美味しいです。
似たレシピ
-
簡単・美味しい!豚バラ肉と白菜だけのお鍋 簡単・美味しい!豚バラ肉と白菜だけのお鍋
超簡単です。お鍋にお肉と白菜を並べて蒸し煮にするだけです。美味しいです!自家製ポン酢は、義母から教わりました。是非作ってみてください。 キティイママ -
-
-
-
冬の#鍋は#ほうれん草山盛り簡単#常夜鍋 冬の#鍋は#ほうれん草山盛り簡単#常夜鍋
#ほうれん草と#豚バラ肉だけのお鍋です#簡単なのに何故か満足の行く飽きの来ない一冬に何回も何回も食べたくなるお鍋です。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
-
白菜豚バラレンチン♪なんちゃって鍋 白菜豚バラレンチン♪なんちゃって鍋
レンジとシリコンスチーマーって本当に便利!時間短縮できるし片付けも楽ちんです!(写真差し替えました2018.5.12) daineko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18675880