自家製かりんのジャム

Buono! @cook_40109588
大きなかりんの実を一ついただいたので、自家製のジャムにしてみました。季節を感じるおいしいジャムができました!!
このレシピの生い立ち
ご近所の方から大きなかりんの実をいただいたので、自家製のジャムに挑戦してみました。
自家製かりんのジャム
大きなかりんの実を一ついただいたので、自家製のジャムにしてみました。季節を感じるおいしいジャムができました!!
このレシピの生い立ち
ご近所の方から大きなかりんの実をいただいたので、自家製のジャムに挑戦してみました。
作り方
- 1
近所の方からいただいた大きなかりんの実です。
- 2
かりんの実は皮をむき、種を取って皮を細かく切り、実の部分はイチョウ切りにして三温糖の1/3程をまぶしておきます。
- 3
先に皮を100cc程の水で10分程煮ます。
- 4
かりんの実の部分と残りの三温糖を加え、焦がさないようにかき混ぜながら弱火で約30分程煮詰めます。
- 5
木べらで程良く潰しながらワインとレモン汁を加えて、焦がさないように煮詰めて出来上がりです♪
コツ・ポイント
皮も入れてください。
白ワインを加えるのがポイントです
似たレシピ
-
-
-
爽やか✨レモンシロップ&レモンジャム 爽やか✨レモンシロップ&レモンジャム
レモンの実を使ってシロップを漬けて、その後の実をさらに有効活用してジャムにしました✨レモン丸ごと食べちゃいます♡ 仲良しちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676268