イングリッシュマフィンエッグベネディクト

ちーはまdeちーはま
ちーはまdeちーはま @cook_40142461

オランディーヌソース無しでカロリーdownと時短

フライパン要らずでおしゃれな家カフェ♪
このレシピの生い立ち
オランディーヌソースがかなりバターを使うので、
朝から味が濃い&健康やダイエットの事も考えて
今回はパン下地に薄くマヨネーズとスライスチーズを材料に使って、無しでも美味しいエッグベネディクトを作ってみました♪

イングリッシュマフィンエッグベネディクト

オランディーヌソース無しでカロリーdownと時短

フライパン要らずでおしゃれな家カフェ♪
このレシピの生い立ち
オランディーヌソースがかなりバターを使うので、
朝から味が濃い&健康やダイエットの事も考えて
今回はパン下地に薄くマヨネーズとスライスチーズを材料に使って、無しでも美味しいエッグベネディクトを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イングリッシュマフィン 1個
  2. スライスチーズ(あればモッツァレラ) 1枚
  3. 1個
  4. トマト 1個
  5. マヨネーズ 適量
  6. セリ等ハーブ 適量
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ハーブをかけたトマトをオーブンか、トースターで焼く

  2. 2

    イングリッシュマフィンを半分に包丁で二等分にし、
    内側にマヨネーズを薄く付ける(円やかな玄米黒酢マヨネーズ使用)

  3. 3

    トースターでマフィン焼いてる間にお皿やカトラリー、ジュース等準備したらポーチドエッグ作り

  4. 4

    事前に小さな鍋の中に酢を入れ湯を沸かして渦を作った中に割った卵を入れ箸で円上に沿って回す

  5. 5

    トーストした温かいマフィンにスライスチーズ(あればモッツァレラ)を乗せその上にポーチドエッグを乗せる
    焼きトマトを添える

  6. 6

    岩塩やブラックペッパーで味を整える

コツ・ポイント

ポーチドエッグを作るとき、沸騰させたら少し温度を落ち着かせて渦を作る。渦に沿って卵を入れ、箸を鍋の周りから渦を再び作りながら卵の形状を綺麗にします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーはまdeちーはま
に公開
現在福岡市住まい、42歳✧一人暮らしが長かった分料理は自身にとってリフレッシュのひとつです♪食べて飲む、食を愉しむ夫婦です8歳上の主人の とても不規則な生活に、その日のコンディションで品目を意識した献立を組み合わせ美味しいと思える食卓を心掛けています
もっと読む

似たレシピ