ヽ(*⌒∇⌒*)ノ葉ごぼうの煮物

かめ凜
かめ凜 @cook_40059277

葉ごぼうには、食物繊維が多く、鉄分、カルシウムも含まれています♪
ひと手間かかるけれど作ってみてね
d(>_< )
このレシピの生い立ち
亡き母が作ってた家庭料理のひとつ。
実家の父に食べさせてあげたくて・・・
(ノー`*)

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ葉ごぼうの煮物

葉ごぼうには、食物繊維が多く、鉄分、カルシウムも含まれています♪
ひと手間かかるけれど作ってみてね
d(>_< )
このレシピの生い立ち
亡き母が作ってた家庭料理のひとつ。
実家の父に食べさせてあげたくて・・・
(ノー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葉ごぼう: 1束
  2. 油揚げ 1枚
  3. サラダ油 大さじ1
  4. ▲だし汁 200cc
  5. ▲酒 大さじ2
  6. *みりん 大さじ2
  7. *砂糖 大さじ1
  8. ◎薄口しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    葉ごぼうの葉は切捨て根と茎に分ける。
    根の部分は包丁の背で皮をこそげ5㎜~一㎝の斜め切り。

  2. 2

    茎の太い部分をすりこ木等でたたいて根と同様5㎜~1㎝幅の斜め切りにする。茎はさっと茹でて水にさらしておく。

  3. 3

    油揚げは短冊切りにしておく。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し水気を切った根と茎を入れて炒め、油揚げの短冊切りも加えて炒める。▲だし汁、酒を入れて5~6分煮る。

  5. 5

    *みりん、砂糖を入れてもうひと煮する。最後に◎薄口しょう油を加えて煮含める。

コツ・ポイント

根はごぼうと同じ下ごしらえで♪
葉はさっと湯がいてください。
ポイント1 すりこ木でたたく(柔らかくなって味もよくしみこむから♪)
ポイント2 先にだし汁で煮ると柔らかく調味料の含みが良くなるよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめ凜
かめ凜 @cook_40059277
に公開
中学3年♀お年頃双子の母です♪ 香川在住❤つくれぽがメインです♪多忙中につき、つくれぽのお礼、日記等に伺えず申し訳ないです。マイペースクックですが、どうぞよろしくお願いします❤365日「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中&「呑んべい愛好会」⑤⑤呑み助デス (≧∇≦)/※コメ欄閉鎖ちうです(◔‿◔ა)
もっと読む

似たレシピ