白菜と肉団子のくったり煮
家族みんなが好きな母の味。
しっかり味のしみた白菜が主役かな。
このレシピの生い立ち
先日母にレシピを聞いたので、自分のメモ用に。
作り方
- 1
干ししいたけは水に戻してみじん切り、長ネギもみじん切りにする。春雨は戻しておく。
- 2
ひき肉にしいたけ、長ネギ、しょうが、●の材料を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
②を平たく丸め、小麦粉を薄くまぶす。
フライパンに油(分量外)を熱して、焼き色がつくまで焼く。 - 4
白菜は茎と葉に切り分ける。
大き目の鍋(浅目だとなおok)に油(分量外)を熱し、茎から炒めてしんなりさせる。 - 5
④に水3カップとコンソメ、☆の材料を加えて煮立たせ、肉団子を加える。
- 6
煮立ったらふたをして弱火にし、白菜がやわらかくなるまで煮る。
- 7
春雨を加えてひと煮立ちさせたら完成!
- 8
※写真では春雨無しです。春雨を入れるとボリュームのあるおかずになります!
コツ・ポイント
味をまんべんなく含ませるために、④では少し浅目のお鍋を使うとよいかも。
ベースに和風だしではなくコンソメを使うのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
温まる~♪簡単肉団子と白菜の中華スープ煮 温まる~♪簡単肉団子と白菜の中華スープ煮
白菜と舞茸の旨みタップリ!マヨ入り柔らか肉団子でボリュームもしっかり、汁まで美味しく飲み干せます♡寒い日にオススメです♪ kouayaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678942