作り方
- 1
まだなんとか体の動く夜の内にカボチャを切って茹でます
- 2
更に人参も茹でます(時差)
- 3
更に同じ鍋で(気にならなければwww)ゆで卵作って殻を剥きます
- 4
茹でたのを一旦明けて調味料入れた汁を作って麩も入れて(ふやかし不要)明日までほっとこう
- 5
(糸こんにゃく結んでやろうと思ったらカット済みでしょんぼりw)
- 6
朝になったら卵を救出してから鍋を温めて糸こんにゃくと野菜揚げを入れて煮立たせて盛り付けて味しみしみ。
コツ・ポイント
夜の内にゆで卵もダシにつけておくと火傷せずに取り出せてカットできる。味もしみしみ。そして麩は車麩だったら軽くごま油投入するとイケる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!お弁当◎薩摩揚げとこんにゃくの煮物 簡単!お弁当◎薩摩揚げとこんにゃくの煮物
簡単なのに絶品煮物です♪薩摩揚げがいい味出します♪旨味の効いたお酢が◎朝食やお弁当、おつまみ、節約やダイエットにも♪ 櫻井商店 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680112