簡単!大根餅風おやき

komamagokko @cook_40043813
点心の大根餅は蒸したり焼いたり時間がかかりますが、フライパンだけでそれっぽく作って時間短縮しちゃいました。
このレシピの生い立ち
美味しい大根が手に入る季節。じゃんじゃん大根を食べつくしちゃいます。
簡単!大根餅風おやき
点心の大根餅は蒸したり焼いたり時間がかかりますが、フライパンだけでそれっぽく作って時間短縮しちゃいました。
このレシピの生い立ち
美味しい大根が手に入る季節。じゃんじゃん大根を食べつくしちゃいます。
作り方
- 1
大根をすりおろしざるで軽く水をきる。
固めが良ければ水をしっかり切って、柔らかめが良ければ軽く切る程度でOK。 - 2
ねぎ、海老、塩、鶏ガラスープの素、片栗粉を加え混ぜる。
- 3
混ぜたら熱したフライパンにごま油をしき表裏各5分くらいこんがり焼く。
- 4
好みで醤油やラー油などをつけて食べる。
コツ・ポイント
中火弱で焼いてください。最初の4分は蓋をして焼き、ある程度焼けたら蓋をとって1~2分カリッと焼いてください。柔らかくて崩れやすいのであまり大きく広げないようにして作って下さい。
干しえび→ベーコン、ジャコなどで代用可
ガラスープ→ダシダ可
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根で作る 大根もち風おやき 切り干し大根で作る 大根もち風おやき
さくらえびやごま油が香る、もちもち食感のおやきです。お子さんに生地を丸めてもらうなど、親子で一緒に作ることもできます あいち健康チャレンジ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680137