作り方
- 1
里芋を洗って鍋に入れる
水を里芋がかぶるくらい入れグツグツ沸騰させる - 2
里芋が触れるようになったら水を流しながら里芋の皮を手で剥いていく
剥けないところは包丁を使う - 3
里芋は一口大に切るちくわは乱切りにする
○を透明袋に入れて全体を混ぜる
(片栗粉は薄くつく程度) - 4
●の材料を混ぜておく
- 5
熱したフライパンにごま油をひき、③を入れ炒める
軽く焼き色がついたら水300cc(分量外)を入れ、沸騰させる - 6
沸騰したら里芋、●を入れる
中火で10分くらい煮るととろみがでてくるので時々かき混ぜながら、煮汁がなくなるまで煮る - 7
器に盛ったら完成!!
コツ・ポイント
豆板醤や味噌は調整してください♫
里芋は冷凍のを使うともっと簡単にできます!(その場合は①・②をとばして下さい)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ロールチンゲンサイと里芋の中華煮 ロールチンゲンサイと里芋の中華煮
鶏団子をチンゲンサイで包んで里芋と中華煮に。オイスターソースの味がきいた味わい。小さめロールチンゲンサイなのでついつい食べ過ぎちゃいます nao-cafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680696