+じゃがいものお焼き(ドラーニキ風)+-レシピのメイン写真

+じゃがいものお焼き(ドラーニキ風)+

ナカタニ
ナカタニ @cook_40075086

ベラルーシでは「ドラーニキ」というじゃがいものお焼きが主食だそうです。
混ぜ込む具はお好みで★小さく焼いてお弁当に★
このレシピの生い立ち
どこかで「ベラルーシではじゃがいもと小麦粉と卵のお焼きが主食」というのを聞いたいも好きの夫が「食べてみたい!」と言うので目分量で焼いてみました。
ベラルーシには行ったことがないのでドラーニキ「風」ですが、夫の口には合ったようなので覚書。

+じゃがいものお焼き(ドラーニキ風)+

ベラルーシでは「ドラーニキ」というじゃがいものお焼きが主食だそうです。
混ぜ込む具はお好みで★小さく焼いてお弁当に★
このレシピの生い立ち
どこかで「ベラルーシではじゃがいもと小麦粉と卵のお焼きが主食」というのを聞いたいも好きの夫が「食べてみたい!」と言うので目分量で焼いてみました。
ベラルーシには行ったことがないのでドラーニキ「風」ですが、夫の口には合ったようなので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8㎝×4枚分
  1. じゃがいも 2個
  2. 1個
  3. 薄力粉 40g
  4. プレーンヨーグルト 40g
  5. ベーコン(1㎝角に刻む) 2枚
  6. ミックスベジタブル 1つかみ
  7. クレイジーソルト 強めに
  8. サラダ油 適量
  9. サワークリーム、ケチャップ等 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を溶き、◎を加え混ぜる。

  2. 2

    1)のボウルにすりおろしたじゃがいもを加えてさらに混ぜ、クレイジーソルトで味をととのえる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を多めに敷き、中火で両面を焼いてできあがり。お好みでサワークリームやケチャップで召し上がれ。

  4. 4

コツ・ポイント

◆じゃがいもはすりおろすとすぐに変色するので、焼く直前にすりおろします。
◆3)でサラダ油を多めに敷くと、表面がかりっと焼き上がり美味しいです。
◆本場ではサワークリームで頂くそうですが、お好みの味付けでどうぞ(我が家は何も付けません)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナカタニ
ナカタニ @cook_40075086
に公開
千葉県在住の兼業主婦。 バリバリ仕事しながら主婦業カンペキ☆な自分の母を目標に、修行の日々。最近は体重管理の為、クックでヘルシーなおやつを探しては手作りしていますが、大抵つくれぽ作成する前に完食してしまいます…。
もっと読む

似たレシピ