バーニャカウダ~家族揃って食べよう~

cat
cat @cook_40013297

大人はバーニャカウダで、子どもはチーズフォンデュ、デザートはチョコレートフォンデュ。ホットプレートで家族揃ってどうぞ。
このレシピの生い立ち
色々検索&試作して、一番簡単で美味しいレシピ

バーニャカウダ~家族揃って食べよう~

大人はバーニャカウダで、子どもはチーズフォンデュ、デザートはチョコレートフォンデュ。ホットプレートで家族揃ってどうぞ。
このレシピの生い立ち
色々検索&試作して、一番簡単で美味しいレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. にんにく 1個丸ごと
  2. アンチョビ 1缶
  3. ケッパー 10粒ほど
  4. オリーブオイル 大さじ3くらい
  5. 牛乳 100ccくらい

作り方

  1. 1

    にんにくの皮を剥いて粒ごと小さなソースパンなどの鍋に入れて、牛乳をひたひたに注ぎいれ、火にかける。

  2. 2

    吹きこぼれに注意しながら弱火で柔らかくなるまで20分ほど煮る。

  3. 3

    柔らかくなったら、火から下ろし、鍋に入れたまま、スプーンなどでにんにくを潰す。

  4. 4

    アンチョビとケッパーを包丁で細かくたたく。

  5. 5

    4を3の鍋に入れ、オリーブオイルを加え、一煮立ちさせて、出来上がり。

コツ・ポイント

牛乳の吹きこぼれにご注意ください。また、煮たあとの牛乳の膜は取り除いた方がいいと思います。ココットに入れて、ホットプレートで温めながら食べます。別のココットにチーズフォンデュを入れれば、子どもも一緒に、家族でわいわい食べられ、楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cat
cat @cook_40013297
に公開
simple is the best。余計な手間を省いても美味しい料理を試作中。子育て中のママは時間がない!
もっと読む

似たレシピ