アミの塩辛入り、大根の葉炒め

ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078

アミの塩辛、余ってませんか?
このレシピの生い立ち
スンドゥブを作るときに買った、アミの塩辛が沢山あったので桜海老の代わりに使って見ました。

アミの塩辛入り、大根の葉炒め

アミの塩辛、余ってませんか?
このレシピの生い立ち
スンドゥブを作るときに買った、アミの塩辛が沢山あったので桜海老の代わりに使って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根の葉一本分
  1. 大根の葉 1本分
  2. アミの塩辛 大さじ2~3
  3. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉は、さっと茹でてから水気を絞り細かく刻む。アミは、2~3回水洗いする。

  2. 2

    1を、熱したフライパンに油を引きさっと炒め火を止めて胡麻を入れる。

コツ・ポイント

大根の葉が柔らかければ、茹でずに使ってください。
アミの洗い方で、塩加減が決まりますので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078
に公開
カリフォルニアから、帰国しました。いろいろな国の料理に興味があり挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ