まりあのこだわりパウンドの出来上がり♪

しっとりふんわりパウンドケーキです。おいしく作る&食べるポイント見て下さい♪毎日しっとりさが違います♪
このレシピの生い立ち
今まで適当に作ってきたパウンドケーキですけどパウンドケーキにはまり毎日色んなレシピを見て研究しました♪
甘いだけのパウンドでは嫌だったので砂糖は控えめです。
まりあのこだわりパウンドの出来上がり♪
しっとりふんわりパウンドケーキです。おいしく作る&食べるポイント見て下さい♪毎日しっとりさが違います♪
このレシピの生い立ち
今まで適当に作ってきたパウンドケーキですけどパウンドケーキにはまり毎日色んなレシピを見て研究しました♪
甘いだけのパウンドでは嫌だったので砂糖は控えめです。
作り方
- 1
卵とバターは室温に!(卵は手で触って体温くらいに。冷たい時は湯せんで。バターと同温度くらいにします。)
- 2
170度で焼くのでご家庭のオーブンにより少し高めの温度で予熱する。
ふたを開けると温度が下がります。 - 3
小麦粉とBPをふるっておく。
- 4
バターに砂糖の1/3を入れてから
白っぽくふんわりなるまでしっかり混ぜる。
(白っぽくなるまで混ぜると膨らみます) - 5
残りの砂糖を入れ混ぜる。
塩をひとつまみ入れる。 - 6
溶きほぐした卵をすこ~~~しずつ入れ混ぜる。
すこ~~しずつ入れないと分離しちゃいます。 - 7
小麦粉・BPを入れ切るように混ぜていく。
- 8
混ざったら型に入れ、高いとこから落として生地を慣らす
- 9
170度10分焼く。
- 10
ふたをあけてお箸でいいので真ん中に縦に切れ目を入れる。
- 11
再び170度約30分焼く。
串かつまようじで刺して生地がついてこなければOK! - 12
あら熱が取れたらラップでくるむ。
- 13
次の日~3日がおいしぃですけど、その日もふんわりしてますよ♪味見してみて♪
- 14
トースターで3分焼いて食べるのがマイブームです♪
- 15
2段焼きのオーブンは1段で焼いて下さい。
熱がちゃんと伝わらないので。
コツ・ポイント
バターは無塩バターの方が美味しく仕上がります。せっかく作るのでこだわってみて下さい♪
塩を入れることによって甘みが引き立ちます。
バターは白っぽくなるまで♪ここはポイントです♪
砂糖はグラニュー糖がしっとり感があります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
卵とバター香る♪基本のパウンドケーキ☆ 卵とバター香る♪基本のパウンドケーキ☆
1000人話題入りありがと♡しっとりふんわり、卵の味がするおいしいパウンドケーキです!ポイントは卵を少量ずついれること♪ wakwaksan -
-
-
その他のレシピ