叩いて割いて折って不揃いな、たたきごぼう

居酒屋英二
居酒屋英二 @izakeiji

叩いて割く方が味がよく染みゴマもよく絡みます。山盛り作っても、親子で奪い合ってあっという間に食べちゃいます(^^ゞ
このレシピの生い立ち
叩いてから綺麗に切りそろえようとしてもヘンなところから割れたりするし…え~い、面倒だ、いっそのことそのまんま割いちゃえ!

叩いて割いて折って不揃いな、たたきごぼう

叩いて割く方が味がよく染みゴマもよく絡みます。山盛り作っても、親子で奪い合ってあっという間に食べちゃいます(^^ゞ
このレシピの生い立ち
叩いてから綺麗に切りそろえようとしてもヘンなところから割れたりするし…え~い、面倒だ、いっそのことそのまんま割いちゃえ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1袋
  2. ゴマ 半カップ
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ4

作り方

  1. 1

    ごぼうはタワシでこすって洗い、擂り粉木で叩いて手で割き、食べよい長さに折る。鍋に湯を沸かして茹でる

  2. 2

    擂り鉢でゴマがねっとりするまで擂り、茹でてお湯を切った牛蒡と砂糖、醤油、酢を和える

  3. 3

    一晩置いて味をしみ込ませた方が断然美味しい

  4. 4

コツ・ポイント

ごぼうを擂り粉木でガンガンやるのはある種の快感ではありますが、ごぼうの小片や水分が飛び散ってまわりを汚しますのでビニール袋やサランラップをかぶせて叩くのがよろしいかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋英二
居酒屋英二 @izakeiji
に公開
週末に包丁を握り晩酌の肴を料理するのが小さな幸せ(^^) ビール、日本酒、焼酎、ワイン、紹興酒、マッコリ…お酒に合わせて和洋中韓どんな肴も何でもござれ。飲みたい時が食べたい時、の簡単酒肴をご紹介(^^)vクックパッドブログ書いてみましたhttps://izakeiji.cookpad-blog.jp
もっと読む

似たレシピ