レンジで簡単!たたきごぼう

l★mama
l★mama @cook_40308729

優しい味のたたきごぼうです。冷めるくらいまで、置いた方が味がしみておいしくなります。
このレシピの生い立ち
3歳の娘が料理を手伝いたいと言ってきたので。とりあえず、ごぼうをたたかせました。

レンジで簡単!たたきごぼう

優しい味のたたきごぼうです。冷めるくらいまで、置いた方が味がしみておいしくなります。
このレシピの生い立ち
3歳の娘が料理を手伝いたいと言ってきたので。とりあえず、ごぼうをたたかせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう(細め) 2本
  2. しょうゆ 小さじ2
  3. 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーラーでごぼうの皮をむく

  2. 2

    ごぼうを縦に半分に切って、麺棒でたたく

  3. 3

    ごぼうを4、5cmの長さに切る

  4. 4

    ごぼうをレンジで3分(500w)チン!私はお気に入りの蒸し器に入れて、チン!

  5. 5

    レンジの間にしょうゆ、砂糖、酢をボウルに入れて混ぜておく

  6. 6

    レンチンが終わった熱々のごぼうを5のボウルに入れてよく混ぜる。最後にごまを混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

お野菜はレンジ用の蒸し器を使うと、おいしく仕上がる気がします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
l★mama
l★mama @cook_40308729
に公開
食べない子のママです。そんな子どもが、大きくなった時に母の味として参考にしてくれたら嬉しいな…と思いながら書き留めてます。ワーママのため、作るのごはんは簡単なものばかりです。オシャレな調味料は使いません。
もっと読む

似たレシピ