赤紫蘇ジュース

meimasa @cook_40127338
夏にさっぱり紫蘇ジュースを!
氷たくさん入れてストレートでも、シュワっとソーダ割りでもお好みで!
このレシピの生い立ち
実家の畑にたくさん赤紫蘇、青紫蘇が植えてあったので!
赤紫蘇ジュース
夏にさっぱり紫蘇ジュースを!
氷たくさん入れてストレートでも、シュワっとソーダ割りでもお好みで!
このレシピの生い立ち
実家の畑にたくさん赤紫蘇、青紫蘇が植えてあったので!
作り方
- 1
紫蘇を大きめのボールに入れて流水等でよく洗う。
- 2
鍋に水(2L)を入れて沸騰させて、紫蘇を少しずつ入れていき、中火で10分位煮詰める。
- 3
紫蘇を鍋から取り出す際は小さめのザルに少しずつ取ってヘラ等で抑えて絞り出しながら取り出していく!
- 4
三温糖を入れて、中火で10分煮詰めながら砂糖を溶かしていく。
その後に、レモン汁を入れてよく混ぜる。 - 5
保存容器に濾し器やペーパー等で濾しながら入れて完成。
※保存容器は熱湯消毒しておく!
コツ・ポイント
私は三温糖でしましたが、きび糖やラカントで量を調整しても出来ます!
似たレシピ
-
赤しそジュース !クエン酸で甘酸っぱい! 赤しそジュース !クエン酸で甘酸っぱい!
夏にピッタリの赤紫蘇ジュース!氷をたっぷり加えて、水割りでも炭酸割りでも◎かなり酸っぱく、甘さ控えめのレシピ はぐごはん -
-
-
クエン酸で夏バテ防止!赤紫蘇ジュース クエン酸で夏バテ防止!赤紫蘇ジュース
夏場はこれがないと過ごせません!暑い日や身体が疲れたときに♪ロックでも!水割りでも!ソーダ割りでも!焼酎割りでも!Honu★Honu
-
-
-
-
季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも 季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも
毎年6月に必ず作る赤しそのジュース☆甘酸っぱくて元気が出ます!水や炭酸割りの他、焼酎や豆乳割りもオススメです(^_^*)キャラメル★キッチン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18681616