家族でちょっとエスニックなココナツカレー

ばじるぼんぼん
ばじるぼんぼん @cook_40187235

ちょっとエスニックなカレーも食べたいけどいつもの味も捨てがたい、そんな貴方に贈るカレーです。

このレシピの生い立ち
ココナッツカレーが食べたかったのだけど子供のことを考えて保険のためルーを入れたら美味しかったので

家族でちょっとエスニックなココナツカレー

ちょっとエスニックなカレーも食べたいけどいつもの味も捨てがたい、そんな貴方に贈るカレーです。

このレシピの生い立ち
ココナッツカレーが食べたかったのだけど子供のことを考えて保険のためルーを入れたら美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. カレー粉(お好きなように調合した物、または市販品) 大匙3
  2. 玉葱 中1個(大なら半分)
  3. 生姜 1かけ(スライスする)
  4. 鶏もも、または胸肉 1枚
  5. レモン汁(あれば 大匙1
  6. 鶏肉と混ぜるカレー粉 大匙1
  7. 塩、胡椒 少々
  8. ココナッツミルクと水 たして500cc
  9. にんにく(おろす) 1かけ
  10. トマトピューレ 大匙1~2
  11. 固形ブイヨン
  12. お好きな野菜(カリフラワーベルペッパー、ナス、ほうれん草、人参、ジャガイモなど) お好きなだけ
  13. スパイス(カルダモン、クミン、コリアンダーシード、ターメリックなどなど) あれば適量。ただし全部で大匙1まで
  14. ラムマサラ 適量
  15. お好きなカレールー

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩コショウし、レモン汁をかけカレー粉大匙1とニンニクと混ぜる。
    少しおいた方が味が染みて美味しい。

  2. 2

    鍋に油を引き生姜スライスとあればベイリーフをいれ香りを出す。くし切りにした玉葱を入れ炒める

  3. 3

    鶏肉を入れ炒め表面が色づいたらカレー粉とトマトピューレを入れ混ぜ全体に回ったら水とココナッツミルクを入れる。

  4. 4

    野菜、チキンブイヨンを入れ煮る。野菜はナス以外は炒めずそのまま入れる。

  5. 5

    ぐつぐつ煮てとろみがでてきたらお好みのカレールーで仕上げる。
    大人子供分けて仕上げても。ガラムマサラはお好みで。

コツ・ポイント

使用するカレー粉によって量を調節してください。出来ればGABANなどのいろいろなスパイスが混ざった物をお勧めします。スパイスがすでに入ったカレー粉なら他に加えなくて大丈夫です。
辛さをみてルーを選んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばじるぼんぼん
ばじるぼんぼん @cook_40187235
に公開
今家にロックアップ状態。できる事と入ったら料理ぐらい!!というわけでいろいろ挑戦したい今日この頃・・・
もっと読む

似たレシピ