ココナッツカレー

ローリンとまと
ローリンとまと @cook_40193174

さっぱりなのに濃厚☆ココナッツカレー
夏だけでなく年中人気です!!
このレシピの生い立ち
テレビのクッキング番組で見かけて記憶を元に再現。作り続けて十数年。

ココナッツカレー

さっぱりなのに濃厚☆ココナッツカレー
夏だけでなく年中人気です!!
このレシピの生い立ち
テレビのクッキング番組で見かけて記憶を元に再現。作り続けて十数年。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 鶏モモ 1〜2枚
  2. ※エビカレーやポークカレーでも◎
  3. 玉ねぎ 1〜2個
  4. 人参・セロリ等(じゃがいもは×) 適量
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. ◆市販のカレールー 1箱
  7. トマト缶又は野菜ジュース 1缶
  8. ココナッツミルク缶 1缶
  9. ◆生姜(パウダーでも○) 大さじ1
  10. レモン 大さじ2
  11. *あればS&Bカレー粉かガラムマサラ 小さじ1
  12. ローリエ 2〜3枚
  13. ブイヨン 2個

作り方

  1. 1

    熱したお鍋にオリーブオイルを敷き、スライス又はみじん切りにした玉ねぎを透き通るくらいに炒める。

  2. 2

    一口サイズにカットした鶏モモを投入し焼く。表面が焼けたらOK。

  3. 3

    トマト缶・それと同程度の水・ブイヨン・ローリエ〜入れて軽く煮込む。

  4. 4

    ココナッツ缶を入れる。
    今回はローズマリーを刻んで入れてみました。

  5. 5

    だいたい煮込めたら、レモン汁、しょうがを入れて更に煮込む。

  6. 6

    使用した調味料
    粉末生姜はスパイスの瓶に入れておくと便利。

  7. 7

    市販のカレールーを投入。

  8. 8

    更に弱火で煮込んで出来上がり。
    2日目が美味しい。

コツ・ポイント

レモン汁と生姜の量がポイント。お好みでもっと多くても◎。ガラムマサラやSBカレー粉があれば追加すると更に美味しくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローリンとまと
ローリンとまと @cook_40193174
に公開
仕事・家事・育児〜忙しいから家族に料理でコミュニケーション。ひと手間かけずに美味しい家庭の味を。
もっと読む

似たレシピ