具が大きめの豚汁

カンカンポワ
カンカンポワ @cook_40187326

ちょっと七味をかけすぎてしまいました。。
おつまみ感覚で食べれる具大きめの豚汁です。
このレシピの生い立ち
定食屋さんで食べた具が大きい豚汁を再現しました。
いつもの豚汁に飽きたときに作りました。

具が大きめの豚汁

ちょっと七味をかけすぎてしまいました。。
おつまみ感覚で食べれる具大きめの豚汁です。
このレシピの生い立ち
定食屋さんで食べた具が大きい豚汁を再現しました。
いつもの豚汁に飽きたときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人で2、3日分
  1. だし汁 700ml
  2. 玉ねぎ 1個
  3. こんにゃく厚揚げ 各1/2個
  4. 豚こま肉 100g
  5. ねぎ 1/2本
  6. じゃがいも 小2個
  7. ごぼう 1/2本
  8. 大根 6cm分
  9. 甘めの麦味噌、信州味噌 麦大さじ2、信州小さじ1~2
  10. お酒 少々
  11. 七味、すりおろし生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    ・大根は2cmの厚さの角切りにし、10分下ゆでする
    ・こんにゃくも軽く下ゆでする

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに、ごぼうは厚めの斜めぎり、ねぎは7mm輪切り、じゃがいもは4等分に。

  3. 3

    鍋に油をいれて玉ねぎを炒めごぼうこんにゃくも炒め、お酒を少々振る。よく炒めたらお肉と大根、だし汁を入れて15分ほど煮る。

  4. 4

    じゃがいも、厚揚げ(1cm薄切り)を入れて10分程煮たらお味噌を溶く。
    仕上げにねぎを入れる。

  5. 5

    好みで七味とすりおろし生姜をのせる。

コツ・ポイント

野菜からも味がでますのでお味噌は様子をみながら入れてみて下さい。
また大根やこんにゃくは他のおかずで下ゆでをしたものの残りで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カンカンポワ
カンカンポワ @cook_40187326
に公開
ずぼらですが、料理が好きです。ビールやワインに合うメニューを日々創作中。。
もっと読む

似たレシピ