鮭とキノコの炊き込みごはん

欲張りな女 @cook_40043665
鮭とキノコで、相性のいい炊込みごはんです。いや、混ぜごはんかな・・・。 鮭はレンジでチンして後混ぜします!
このレシピの生い立ち
毎朝、炊飯器をタイマーにして夕食のごはんを炊いています。
夏場、鮭を炊飯器の中に入れたまま会社に行くのが恐くて、後入れすることにしました!
鮭とキノコの炊き込みごはん
鮭とキノコで、相性のいい炊込みごはんです。いや、混ぜごはんかな・・・。 鮭はレンジでチンして後混ぜします!
このレシピの生い立ち
毎朝、炊飯器をタイマーにして夕食のごはんを炊いています。
夏場、鮭を炊飯器の中に入れたまま会社に行くのが恐くて、後入れすることにしました!
作り方
- 1
米は洗っておく。人参は小さく切り、しめじは石づちを取り小房に分けておく。
- 2
炊飯器の釜に米と分量の水を入れ、酒、みりん、醤油を加え軽く混ぜる。
- 3
②の上に、人参、エリンギ、しめじの順に乗せて炊飯スイッチを入れる。
- 4
③が炊飯できたら、耐熱皿に鮭を乗せてラップをし、レンジ(700W)で4分加熱する。(鮭の中まで熱を通す)
- 5
④の鮭が中まで熱が通ったら、箸で骨と皮を取り、身をほぐす。
- 6
炊込みごはんの釜の中に、⑤を入れて5~10分ほど蒸らしてから、混ぜる。
- 7
茶碗に盛り、白胡麻をふって完成。
コツ・ポイント
人参は彩りの為だけに入れました。
面倒だなって思うときは、人参ナシでも美味しいですよ!
いつもは、しめじだけで作るんだけどエリンギがあったから入れてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新生姜が香る♪鮭ときのこの炊き込みご飯 新生姜が香る♪鮭ときのこの炊き込みご飯
秋は鮭ときのこが美味しくてお安い♪ということで新生姜とネギの季節もきたし炊き込みご飯でいただきましょう。 rienjg58
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682753