作り方
- 1
キムチを細かく刻みむ。(この際、まな板にラップを敷いて刻むと汚れません!)
- 2
刻んだキムチと豚挽き肉を、ボールに入れよく混ぜ合わせる。(この際、使い捨てのビニール手袋を使うと手が汚れません!)
- 3
餃子の皮に、「2」のタネを包む。
- 4
皮の半分に水をつけて、閉じます。
- 5
写真のように、皮の端をつまみます。
- 6
両端をつまんで閉じると、写真のようになります。
- 7
写真のような感じにパッドに並べていきます。
- 8
温めたフライパンに、ごま油をまんべんなく引き、餃子を並べて中火で焼く。
- 9
フライパンに1番最後に乗せた餃子の底が、写真のようにこんがりと焼けたら、水を1/4カップ注ぎ込み、すぐに蓋をする。
- 10
水分が無くなってきて、中まで火が通ったと思ったところで火を止めます。(だいたい5~7分で焼けます)
- 11
器に盛って完成!残りを順次同じように焼いてください。
コツ・ポイント
蒸し焼きする時の水が多すぎると、ぐちゃぐちゃになってしまうので気を付けてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡簡単♡話題♡キムチ餃子♡上手な焼き方♡ ♡簡単♡話題♡キムチ餃子♡上手な焼き方♡
キムチに味がしっかりついているので、ほとんど味付けなし!お醤油なしで美味しいです♡人気検索入り☆キムチ鍋、〆に♡ mariinchan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683609