丸大根の上品な”おすまし”

cocomakico
cocomakico @cook_40161204

材料は少量の大根だけ。
和食のサイドに一品、こちらはいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
大根だけなのに、切り方一つで上品な”おすまし”になります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 大根 薄い輪切り5枚ほど
  2. 粉末だし 小1
  3. みりん 小1
  4. 小1
  5. 醤油 小1
  6. お椀1杯

作り方

  1. 1

    お鍋に材料すべて入れて、蓋をして火にかける。

  2. 2

    様子を見て、大根が透き通ってきたら出来上がり♪

コツ・ポイント

水はお椀1杯と書きましたが、沸騰するので若干多でもいいかもしれません。
大根をほうれん草に変えたり、人参にしたりしても美味しいです。
材料は一つの方が上品に見えます^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

cocomakico
cocomakico @cook_40161204
に公開
最近Kichenデビューしたcocomakicoです☆旦那サマに美味しい「お家ごはん」を食べてもらいたくて、日々COOKPADで勉強中です。アンティーク家具や、可愛いキッチンツール集めが好きで、素敵なインテリアづくりにも日々没頭中!毎日日記も更新していくので、そちらも見てください^-^
もっと読む

似たレシピ