作り方
- 1
キャベツとにらはみじん切り、豚ミンチ肉をボールに入れる。しょうゆ、ゴマ油をボールに一周させながら入れる。こしょう適量。
- 2
ボールの材料をしっかりと手で混ぜた後、餃子の皮、水、タッパ(数個)に小麦粉を薄く敷いた物を用意しておく。
- 3
皮は薄い皮だと直ぐに破れてしまうので、なるべく厚い皮を買う。材料をスプーンですくい皮に詰め、ひだ折に3~4回する。
- 4
全部詰めた後、フライパンに薄く油を敷き、円形になるように餃子を並べる。
- 5
水を焼いている餃子の中に適量に入れる。この時、小麦粉より水が多い方が良いかも。
- 6
一旦蒸し焼きにし、数分(中火で2~3分)待つ。
- 7
水が少しフライパンに残っていたら、ふたを取り水を蒸発させ焦げ目を少しつける。
- 8
火を止め、お皿をフライパンにかぶせ、皿を持ち、フライパンをひっくり返したら、出来上がりです^^
- 9
生地が余れば、片栗粉を入れて団子にし、ガラスープの素でスープを作り、沸騰した中に団子を入れてスープで食べています^^。
コツ・ポイント
小麦粉は少し、水大目でかき混ぜて蒸し焼きの時に流し入れて下さい。直ぐにふたをすると良いです。蒸し焼きにした時に、皮の色が半透明になったら出来上がりなので、蒸し過ぎ無いようにタイマーで計るのも良いですね^^。
似たレシピ
-
-
-
キャベツたっぷり♪ヘルシー極ウマ餃子 キャベツたっぷり♪ヘルシー極ウマ餃子
焼き餃子はもちろん、水餃子でも美味しい♥キャベツたっぷりで何個でも食べられる☺餃子の時は、餃子以外何も作りません♪ harushot -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18686331