スペイン風オムレツ、トルティーヤ

maxine
maxine @cook_40091656

鉄のフライパンひとつで簡単に作れる、スペイン風のオムレツ。レシピは直径22cmのフライパンで作る分量です。
このレシピの生い立ち
トルティーヤは、メキシコではコーンか小麦粉で作る薄焼きパンですが、スペインではジャガイモ入りのオムレツ。ご飯にしたのは、アルゼンチン人の友人が、母国ではスパゲティを入れると言ったことから、じゃあ冷ご飯で作ってみよう!とアレンジしました。

スペイン風オムレツ、トルティーヤ

鉄のフライパンひとつで簡単に作れる、スペイン風のオムレツ。レシピは直径22cmのフライパンで作る分量です。
このレシピの生い立ち
トルティーヤは、メキシコではコーンか小麦粉で作る薄焼きパンですが、スペインではジャガイモ入りのオムレツ。ご飯にしたのは、アルゼンチン人の友人が、母国ではスパゲティを入れると言ったことから、じゃあ冷ご飯で作ってみよう!とアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 紫玉ねぎ 1/4個
  3. ベーコン 5枚
  4. ミックスベジタブル 2カップ
  5. 冷ご飯 2膳分
  6. 8個
  7. 牛乳 1/2カップ
  8. オリーブ 適量
  9. 適量
  10. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    下準備1。玉ねぎはあらみじん切り、ベーコンは2cm幅位に切る。卵、牛乳、塩コショウで溶き卵を作る。

  2. 2

    下準備2。オーブンは200度に加熱。

  3. 3

    フライパンに少量のオリーブ油を熱し、玉ねぎとベーコンをいためる。中強火。

  4. 4

    玉ねぎに透明感が出てきたら、白ごはんとミックスベジタブルを加える。

  5. 5

    ご飯がぱらっとして、具が混ざるまさらに炒める。。

  6. 6

    火を中火におとし、溶き卵半分を、具を持ち上げるようにして、フライパンの底に卵が回るように流しいれる。

  7. 7

    フライパンの底の卵が焼けてきたら、残りの溶き卵を入れ、周りが焼けてきたら火を止める。

  8. 8

    フライパンごと200度に熱したオーブンにいれ、表面に焼き色がつくまで、5分程度焼く。

  9. 9

    焼き上がり。厚いうちでも、室温にさめてもおいしいです。

コツ・ポイント

1. 本当のトルティーヤはご飯ではなく、ジャガイモを入れます。2. 今回は冷凍ミックスベジタブルを使いましたが、生野菜(ピーマン、にんじん、トマトなど)もお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maxine
maxine @cook_40091656
に公開
海外一人暮らしの超簡単、手抜き料理。アメリカで手に入る材料で作る和食(風)と、日本でも手に入る食材で作るエスニック料理を、備忘録をかねて記録しています。
もっと読む

似たレシピ