夏鍋(水炊き)

JANakanoshi @cook_40038613
コラーゲンたっぷりの夏鍋です。
柑橘果汁を絞ったつけたれで、さっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
体温を1度上げると基礎代謝量が12~13%上昇します。
しっかり食べながらダイエットしたい方におすすめです。
夏鍋(水炊き)
コラーゲンたっぷりの夏鍋です。
柑橘果汁を絞ったつけたれで、さっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
体温を1度上げると基礎代謝量が12~13%上昇します。
しっかり食べながらダイエットしたい方におすすめです。
作り方
- 1
えのき茸、しめじは石づきを除き、ほぐす。油揚げは短冊に切る。
- 2
水菜は、5センチ長さに切る。人参は斜め薄切り、ねぎは斜めに切る。
- 3
鍋にだし汁と塩を煮立て、鶏肉を入れてひと煮立ちしたら火を弱め15分程煮て、アクをとる。
- 4
3.の鍋に油揚げ、もやし、人参、ねぎを加える。
- 5
最後にきのこ、水菜を加えさっと煮る。
- 6
ポン酢に柑橘果汁を絞り、つけたれをつくる。
- 7
つけたれをつけて、いただきます。
コツ・ポイント
夏鍋は、あら熱が取れてからいただきます。
レモンやシークァーサーなどがない時は、オレンジやグレープフルーツの果汁を控えめに使っても美味しいです。
似たレシピ
-
-
さっぱりポン酢!「簡単夏鍋」ホロホロ鳥肉 さっぱりポン酢!「簡単夏鍋」ホロホロ鳥肉
暑くても、鍋ってたべたくなりません?私だけ(^^;)ポン酢を使った簡単鍋の紹介です★とにかく、全部入れて待つだけ! とめちゃんねる -
-
博多の鍋・水炊き(圧力鍋でスープ) 博多の鍋・水炊き(圧力鍋でスープ)
皆さんに、1度、食べていただきたい。作り易いけど、お店の味に近づけた?!コラーゲンたっぷり!次の日、肌が違います。 Annchann -
-
-
【夏の鍋】まるごとオクラと豚肉の豆乳鍋 【夏の鍋】まるごとオクラと豚肉の豆乳鍋
沖縄では、夏はオクラが大豊作!たっぷり食べられて、スタミナもつく豆乳鍋です。暑いので、煮ながらでなくてOKです! migakick -
〆まで旨い!飽きない!水炊き鍋* 〆まで旨い!飽きない!水炊き鍋*
水炊き鍋は鶏にすべてを任せるだけ☆シンプルで飽きの来ない味は最後の〆まで楽しめる。寒い季節にピッタリのお鍋代表格。 sayakunnn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18686405