超簡単和風カレー

てつ丸 @cook_40018807
市販のルーを使わないのに、凄~く簡単。
市販品の味に飽きたら是非作ってみて下さいね。
カレーうどんにも使えますよ。
このレシピの生い立ち
シンプルで飽きの来ない味のカレーが食べたいと思って考えました。
材料の割合は 試行錯誤の末割り出したオリジナルです。
超簡単和風カレー
市販のルーを使わないのに、凄~く簡単。
市販品の味に飽きたら是非作ってみて下さいね。
カレーうどんにも使えますよ。
このレシピの生い立ち
シンプルで飽きの来ない味のカレーが食べたいと思って考えました。
材料の割合は 試行錯誤の末割り出したオリジナルです。
作り方
- 1
材料を準備してカットします。ボール等の容器に●の材料を合わせてスープを作ります。まだ、加熱してはいけませんよ。
- 2
フライパンにサラダオイル、火を点ける前に★の材料を入れて弱火でゆっくり混ぜながら加熱。焦がさないでね。
- 3
★の材料の香りがしてきたら▼の材料を入れて炒める。ココで一つまみ程度の塩コショウを入れる。
- 4
タマネギが少ししんなりしてきたらカレーパウダーを入れる。
- 5
5分以上炒めたら小麦粉を入れて、更に1分程度よく混ぜながら炒める。
- 6
一度火を止め、最初に●の材料を合わせて作ったスープを入れてよく混ぜる。この時、もしあればガラムマサラも入れます。
- 7
再び点火。グツグツ煮立ってきたら弱めの中火にして焦げないように混ぜながら、良い感じのトロミが出て来たら完成です。
- 8
好みで茹でた人参やジャガイモを入れて下さい。
アスパラやなす、ズッキーニ等も良いですよ(^^)
コツ・ポイント
2倍濃縮の麺つゆを使う時は 麺つゆ⇒200㏄、水⇒300㏄となります。
行程6で一度火を止めないとダマになる場合がありますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18687690