白菜の海苔和え

テニスボーイ @cook_40043289
お弁当のおかず、箸やすめに!
白菜と、海苔のつくだ煮でできる簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草の海苔和えでできるならば、白菜でも美味しいのでは?と思い、作ってみました。
作り方
- 1
材料です。
白菜の葉と「ごはんですよ」です。 - 2
白菜の葉は、切らずにゆでます。だいたい3~4分ゆで、水で冷まして、よく水分を切り、1センチ幅ぐらいに切ります。
- 3
ボール、もしくは器に移し、海苔のつくだ煮と和えてから小鉢に盛って出来上がりです。
コツ・ポイント
コツはありません(*^_^*)
からめてすぐに食べるよりも、和えてから2~3時間ぐらいして食べたら、一層おいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺ ☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺
かいわれ大根を海苔の佃煮で和えた火を使わずに簡単に作れる一品♪もう一品欲しい時やお弁当、おつまみにもオススメです☆ hirokoh -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18687840