白っぽいたいやき

♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624

本物とは違う食感だと思います
安く手に入るだんご粉で 白いたいやき
味はタンサンせんべいっぽいです。
このレシピの生い立ち
続々とお店が出来てきてる 白いたいやき 自分で作らないと気がすまない性質なので 作ってみました

白っぽいたいやき

本物とは違う食感だと思います
安く手に入るだんご粉で 白いたいやき
味はタンサンせんべいっぽいです。
このレシピの生い立ち
続々とお店が出来てきてる 白いたいやき 自分で作らないと気がすまない性質なので 作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. だんご粉 65g
  2. 小麦粉 35g
  3. ベーキングパウダー 小さじ半分
  4. ●砂糖 大さじ2
  5. ●塩 小さじ半分より弱
  6. キャノーラオイル 小さじ1
  7. 水+卵白(Lサイズ1個分)で110g 卵白は41gでした
  8. 中身
  9. 餡子カスタードチョコなど 適量

作り方

  1. 1

    ●を全部混ぜておいた中に キャノーラオイル・水+卵白を入れ 良く混ぜたら生地の出来上がり

  2. 2

    たいやき型を火にかけ生地を入れたら中身を入れ中身にかぶる様生地をかけて両面焼く

  3. 3

    ●火加減は弱火でじっくり焼いて下さい
    強すぎると 茶色くなって普通のたいやきになってしまいます

  4. 4

    本物の粉はタピオカ粉ですが だんご粉の他にもち粉・白玉粉・浮き粉・上新粉などでいけそうです

  5. 5

    他の粉を試したら徐々にここへ 追加していきますね

  6. 6

    6月9日 粉をコーンスターチに置き換えたものです。 タピオカ粉と同じ澱粉質と言う事でもっちりです

  7. 7

    ●写真の様に色が付きやすい。
    ●塩気がキツク感じられます 塩をもっと控えた方が良いです。●翌日は硬くなる

コツ・ポイント

たいやきの型は直火タイプのものを使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624
に公開
孔燐(こうりん)です。世界各国の料理を食べる事の出来た移民の国カナダに約5年住んでました 滞在中に見た食べた作ってたもの私が生まれ育った田舎の料理などレシピアップできたらいいなぁと思ってます。 しょうもないレシピも載せてますが自分のレシピ帳として使わせてもらってます。●レシピチェックを時折しています。誤字・わかり辛い所など修正したりしています
もっと読む

似たレシピ