鶏肉と根菜のポワレ♪熱々スープ添えライス

akkonsyrup
akkonsyrup @cook_40068555

ごはんの常識を覆すご馳走♪たっぷり根菜に熱々コンソメスープを食卓でサーブして^^みんなで温まる冬のよそゆきごはん。
このレシピの生い立ち
寒い冬の温まるごはんに☆和食の出汁茶漬けからインスピレーションをえました^^

鶏肉と根菜のポワレ♪熱々スープ添えライス

ごはんの常識を覆すご馳走♪たっぷり根菜に熱々コンソメスープを食卓でサーブして^^みんなで温まる冬のよそゆきごはん。
このレシピの生い立ち
寒い冬の温まるごはんに☆和食の出汁茶漬けからインスピレーションをえました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 2枚
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 鶏肉モモ(小さめの一口大に切る) 150g
  5. れんこん 40g
  6. かぶ 1株
  7. かぶの葉っぱ(小口切り) 1株分
  8. にんじん 40g
  9. 長いも 40g
  10. 温かいごはん お茶碗大盛り2杯分
  11. クリームチーズ 40g
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. ★バター 大さじ1
  14. ★白ワイン又は酒 90cc
  15. 小麦粉鶏肉まぶし用) 適宜
  16. 小麦粉(炒め用) 大さじ2強
  17. ★塩こしょう 適宜
  18. コンソメスープ 2カップ分
  19. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    ベーコンは細切り、にんにくはみじん切り、玉ねぎはスライス、鶏肉は塩こしょうして小麦粉をまぶします。根菜は小さめ一口大に。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、バター、ベーコン、にんにく、玉ねぎを入れ弱火にかけ、にんにくの香りが出たら鶏肉を加えます。

  3. 3

    鶏肉の色が変わってきたら、根菜(れんこん、かぶ、にんじん、長いも)を加え、塩2つまみ、こしょうをふり中火で炒めます。

  4. 4

    小麦粉をふりいれさらに炒め、白ワインまたは酒を加え、蓋をして5分間弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    蓋を取り、まとまった感じになったら味をみて、薄ければ、少し濃い目に塩を足します。

  6. 6

    別の鍋に市販のコンソメスープの素などでスープを作り、塩こしょうで味付けしておき、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけます。

  7. 7

    少し深みのある器に1人分のごはんをよそいます。小さく平たくまとめるのがコツ。

  8. 8

    よそったごはんの上にこんもり炒めた具を盛り付けかぶの葉を散らし、まわりにちぎったクリームチーズをキレイに並べます。

  9. 9

    このまま食卓に出して、スープは熱々でテーブルでかけると温か感が増します☆

  10. 10

    溶け出すクリームチーズでコクの出たスープと具材を、ごはんと和えながらいただきます^^

コツ・ポイント

フレンチのイメージですので、盛り付けをおしゃれにするのがコツ。ココロも身体も温まります^^(手順の写真は1人分です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkonsyrup
akkonsyrup @cook_40068555
に公開
2人の女の子のママだけど ココロはお料理大好き女子♪ 納豆とパスタとご飯とごま油とオリーブオイルをこよなく愛する^^akkonsyrupのキッチンは いつもおいしいものへの情熱であふれてます☆                        おいしい★おもろいこと大好きブログも更新中 http://akkonsyrup.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ