我が家の肉シュウマイ

フライパンで簡単に出来るシュウマイです。たっぷりキャベツを敷いてヘルシーにいただきましょう!
このレシピの生い立ち
蒸し器がないので、適当に作ったら美味しくできました。見た目は「梅の花」のシュウマイをイメージ。中華料理屋さんのシュウマイは、蒸篭の中に野菜が敷いてあるのを思い出し、キャベツを敷いてみました。砂糖の甘さが苦手なのでみりんを入れてみました。
我が家の肉シュウマイ
フライパンで簡単に出来るシュウマイです。たっぷりキャベツを敷いてヘルシーにいただきましょう!
このレシピの生い立ち
蒸し器がないので、適当に作ったら美味しくできました。見た目は「梅の花」のシュウマイをイメージ。中華料理屋さんのシュウマイは、蒸篭の中に野菜が敷いてあるのを思い出し、キャベツを敷いてみました。砂糖の甘さが苦手なのでみりんを入れてみました。
作り方
- 1
シュウマイの皮を5mm幅ぐらいに細切りにしてバットに広げておく。
- 2
キャベツは洗って適当な大きさに切り、濡れたままフライパンに敷き詰める。玉ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろしておく。
- 3
ボウルまたはポリ袋に豚ひき肉をいれ、★を全部入れて粘りが出るまでよく混ぜる(白っぽくなるぐらい)。玉ねぎを加えて混ぜる。
- 4
混ぜた肉を適当な大きさに丸めて、刻んだシュウマイの皮の上で転がす。グリーンピースを乗せ、キャベツの上に並べていく。
- 5
フライパンに火をつけて水を加える。ぐつぐつなってきたら、強火で2~3分。そのあと蓋をし、弱火で7~8分蒸し焼く。
- 6
竹串等でシュウマイを刺してみて、何もついてこなければ完成。火を止めて2~3分蒸らし、お皿にキャベツごと盛れば出来上がり。
コツ・ポイント
◎キャベツは蒸すことで甘みが増して美味しいので、多めがオススメ。
◎シュウマイの皮は1枚ずつたねを包んでもOK!切って使う場合、たねに適当についたら大丈夫です。
◎食べるときは酢醤油などお好みで。何もつけなくても美味しいです。
似たレシピ
-
お肉たっぷり、ジューシー!我が家の焼売 お肉たっぷり、ジューシー!我が家の焼売
我が家の基本の焼売レシピです!お肉たっぷりで、子供たちの大好物♪蒸し器がない場合は、フライパンで焼き焼売にしても◎ tomoko** -
-
その他のレシピ