離乳食にぽくぽくさつまいも

赤ちゃんの大好きなさつまいもは冷凍ストックで。
裏ごしておかなくても、牛乳をかけてあたためれば
ぽっくぽく。
このレシピの生い立ち
娘の大好きなさつまいもを冷凍ストックして、いつでも、すぐに、使いたいだけレンジでチンして食べています。
レンジで温めても冷めてもぽくぽく。幼児さんのお弁当にもどうぞ・・・
離乳食にぽくぽくさつまいも
赤ちゃんの大好きなさつまいもは冷凍ストックで。
裏ごしておかなくても、牛乳をかけてあたためれば
ぽっくぽく。
このレシピの生い立ち
娘の大好きなさつまいもを冷凍ストックして、いつでも、すぐに、使いたいだけレンジでチンして食べています。
レンジで温めても冷めてもぽくぽく。幼児さんのお弁当にもどうぞ・・・
作り方
- 1
【ストックをつくる①】
さつまいもは蒸すか、レンジで加熱し冷めたら2センチくらいの大きさに切り、バットに広げ冷凍する - 2
【ストックを作る②】
凍ったらほぐして冷凍保存バッグにいれる
バットに広げる時にラップを敷いておくとほぐしやすい - 3
使うときは深めの容器に入れ、牛乳をさつまいもが半分隠れるくらい入れる
- 4
レンジで様子を見ながら牛乳が沸騰してこぼれる直前まで加熱する。(うちでは片手分位で1000w1分です)
- 5
加熱後すぐは底に牛乳が残って上の部分はちょっと乾いた感じなのでまぜて置いておく
(非常に熱いので冷ましがてら・・・) - 6
しばらくするとぽくぽくした感じになるので、熱くなくなったらどうぞ。
- 7
特に味付け、調理はしません。お好みでどうぞ・・・
このまま、お弁当に入れてもぽくぽくです。 - 8
ペーストにするには加熱後フォークやスプーンでつぶす
- 9
スープにするには多めの牛乳やスープストックで加熱。
おおきめの容器で、しばらく沸騰させるとさつまいもが煮崩れます
コツ・ポイント
離乳食に使うときは小さめに切るなどお子さんの様子にあわせてください。↑ではしっかりかめる子向けです。
牛乳のかわりに豆乳でもOKでした。あまり豆乳っぽさがなくてヘルシーな感じ
似たレシピ
-
-
-
-
HMで簡単離乳食!さつまいものおやき風★ HMで簡単離乳食!さつまいものおやき風★
赤ちゃん大好き!さつまいもを使った手づかみ離乳食レシピ。HMでふわふわ!さつまいもの甘みが感じられる一品です。ぺっぺのすけ
-
離乳食に♪さつまいもと煮りんごのきんとん 離乳食に♪さつまいもと煮りんごのきんとん
息子の大好物です♪さつまいものマッシュと煮りんごを冷凍ストックしておけばチンして混ぜるだけ!あっという間の一品です。umachiron
-
-
-
-
-
離乳食《初期》ブレンダーさつまいも玉ねぎ 離乳食《初期》ブレンダーさつまいも玉ねぎ
使うのはレンジとブレンダーのみ♪赤ちゃんが大好きな甘いさつまいも、かぼちゃ、人参などをベースに合わせてみてね♥ ❤和くんのお嫁さん❤ -
その他のレシピ