大根の煮物

チョイまま
チョイまま @cook_40168121

1升炊き炊飯ジャーで煮物です。
このレシピの生い立ち
寒くなると美味しくなる大根と茹で卵をいれておでん風の煮物です。

大根の煮物

1升炊き炊飯ジャーで煮物です。
このレシピの生い立ち
寒くなると美味しくなる大根と茹で卵をいれておでん風の煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 茹で卵 7個
  3. いんげん 15本
  4. 肉団子 市販のもの
  5. だし昆布 15センチ角
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ2ぶんの1
  9. だし醤油 大匙3

作り方

  1. 1

    大根、肉団子を炊飯ジャーに入れます。昆布、水、調味料を全ていれてご飯を炊くようにスイッチONです。

  2. 2

    茹で卵をつくります。いんげんは茹でておきます。

  3. 3

    炊きあがりたら、蓋をあけて、鍋に移します。味の確認をして茹で卵をいれて煮ます。

  4. 4

    皿に盛り付けいんげんを添えて出来上がり

コツ・ポイント

我が家は1升炊きの炊飯ジャーなので、大根は1本入れますが、5合炊きの場合は量は半分ですね。水の量を間違えると大変なことになりますから、水加減は注意しましょう。大根が隠れるくらいいれます。水加減は注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョイまま
チョイまま @cook_40168121
に公開
シフォンケーキを作るのがとても好きです。先日もバザーで好評でした。
もっと読む

似たレシピ