簡単!!かにちゃん☆ハンバーグ

かにちゃん3カロリー
かにちゃん3カロリー @cook_40091497

我が家のハンバーグ♪♪初めての人にも好評☆
ご飯にもあうしパンにもあうよ^^ケチャップベースのとろっとしたソースです。
このレシピの生い立ち
実家の母の味をまねて作っています(^▽^)

簡単!!かにちゃん☆ハンバーグ

我が家のハンバーグ♪♪初めての人にも好評☆
ご飯にもあうしパンにもあうよ^^ケチャップベースのとろっとしたソースです。
このレシピの生い立ち
実家の母の味をまねて作っています(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

普通サイズ6個分
  1. 合いびき肉 400グラム程度
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. バター ひとさじ
  4. 塩・こしょう 適宜
  5. 酒・しょうゆ 各大2
  6. 1個
  7. パン粉 ひとつかみ
  8. サラダ油(焼くとき) 適量
  9. 150cc
  10. ★砂糖 大3
  11. ★酒 大2
  12. ★しょうゆ 大1
  13. ★酢 大3
  14. ★ケチャップ ブチューっと3回くらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、バターで炒めます。うっすらと飴色になるまで炒めてね。

  2. 2

    ボウルにひき肉をいれ、塩・こしょうと酒・しょうゆ・卵をいれてよく混ぜる。パン粉と炒めた玉ねぎも加える。

  3. 3

    粘りのでるまでよく混ぜたら、ひとまとめにして好きな数に等分し、小判型にととのえます。

  4. 4

    フライパンを中火にかけ、油をうすくしてハンバーグをならべる。真ん中を少しへこませるようすると火の通りが均一になります。

  5. 5

    片面に焼き色がついたらひっくり返してフタをして、弱火で7分ほど焼きます。
    焼けたらお皿に移しておきます。

  6. 6

    5のフライパンそのままで★を全部加えて煮詰めます。
    とろみがついてきたところでハンバーグを戻してソースをからめます。

  7. 7

    お皿に好きな野菜と盛り付けて完成~♪

コツ・ポイント

玉ねぎを炒めたらお皿にひろげて冷ましておいてください。
ハンバーグの焼き時間は大きさによって加減してね。ソースを作り出すときに、フライパンに焦げなどがついているようならキッチンペーパーで取り除いておいてください。肉汁はソースに使ってね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにちゃん3カロリー
に公開
以前からCOOKPADを参考にご飯やお菓子作りをしていましたが、このたび登録デビューいたしました~♪    (2010.8)      大家族のご飯担当をしているので、これからはつくれぽやレシピアップもがんばりまーす^^ よろしくね~!!
もっと読む

似たレシピ