かんたん☆白並餡

とにーにょ
とにーにょ @cook_40188097

こんなに簡単に出来るとは!
多く作りすぎたら冷凍保存で♡
このレシピの生い立ち
初めて上生菓子のねりきりを作ろうと思ったのですかどこにも白餡が売ってなかったので(;_;)
製餡所で白生餡を買って作ってみました!

かんたん☆白並餡

こんなに簡単に出来るとは!
多く作りすぎたら冷凍保存で♡
このレシピの生い立ち
初めて上生菓子のねりきりを作ろうと思ったのですかどこにも白餡が売ってなかったので(;_;)
製餡所で白生餡を買って作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ねりきり10個分くらい
  1. 白生餡 300g
  2. グラニュー糖 180g
  3. 50cc

作り方

  1. 1

    グラニュー糖、水を鍋に入れ、強火にかける。

  2. 2

    沸騰したら、生餡の半量を入れて練る。

  3. 3

    更に沸騰したら、残りの生餡を入れて中火にして練る。

  4. 4

    水分が蒸発したら出来上がり☆

コツ・ポイント

早く練り上げて、白く仕上げる!
砂糖は上白糖でもいいようですが、グラニュー糖の方が焦げにくいようです。
練りにくい場合は水を多めにしても大丈夫みたいです(^^)(その分練るのに時間がかかります)
小豆生餡場合は砂糖も水も少し多めに(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とにーにょ
とにーにょ @cook_40188097
に公開

似たレシピ