じゃがいものスープ

サトリンゴ @cook_40187351
お野菜を茹でている時間が多少かかるので、他のお料理を作りながら、作れるのが楽ですよぉ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを頂いたので、サイドメニューに作ってみました。
じゃがいものスープ
お野菜を茹でている時間が多少かかるので、他のお料理を作りながら、作れるのが楽ですよぉ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを頂いたので、サイドメニューに作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、薄くスライスして、お水につけておきます。
- 2
玉ねぎは5mm幅くらいにスライスします。 ベーコンはお好みの厚さに切っておきましょう。
- 3
お鍋に先程のじゃがいもと玉ねぎ・お水・ブイヨンを入れて、蓋をして、中火にかけます。
- 4
沸騰してアクが出てきたら、アクを取り、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
- 5
じゃがいもが柔らかくなったら、木べらでじゃがいもを潰します。 多少、ゴロゴロと残っているくらいがおいしいと思いますよぉ。
- 6
ベーコンをお鍋に足します。 で、少し混ぜ混ぜ。
- 7
牛乳を足し、混ぜます。
- 8
だしの素を入れ、味塩コショウで味を調え、お皿に盛り、パセリを振って完成ですっ♪
コツ・ポイント
最後にだしの素を少し加えるのですが、最初からブイヨンではなく、だしの素で作ってもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692263