簡単炊き込みご飯

ゆうちゃん?ママ
ゆうちゃん?ママ @cook_40108392

余り物でさっと作れて子供達にも好評です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた材料でつくっちゃいました。

簡単炊き込みご飯

余り物でさっと作れて子供達にも好評です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた材料でつくっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 人参 1/2本
  2. えのき 1袋
  3. 生姜 1/3
  4. 赤巻(かまぼこ) 1本
  5. ツナ缶 1缶
  6. お米 4合
  7. 4合に合わせた分量
  8. 調味料
  9. 醤油 大さじ3
  10. みりん 大さじ2
  11. 塩コショウ 少々
  12. 本だし(粉末だし) 大さじ1

作り方

  1. 1

    最初にご飯を洗っておくご飯4合で炊きます
    水を4の所まで入れる。

  2. 2

    細かく切った具材を全部フライパンに入れて炒める。ツナ缶は汁ごと入れる。

  3. 3

    ある程度炒めたら
    醤油、みりん、塩コショウ、だしの素、を入れて汁気をとばす。

  4. 4

    しっかり汁気がとんだら
    洗っておいたお米の中に
    入れる。

  5. 5

    入れたら軽く混ぜる

  6. 6

    炊飯器で普通に炊くようにスイッチを炊飯押せば出来上がり。

  7. 7

    炊き上がったら混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

ツナ缶の汁があるので炒める時の油はいりません。具材を炒めることで香ばしくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうちゃん?ママ
に公開
2人の息子のママです。
もっと読む

似たレシピ