♡シャキシャキれんこん鶏つくね♡
お酒にもご飯にも合う☆おいしい一品
このレシピの生い立ち
れんこんのもっちり感、シャキシャキ感を楽しみたかったので♪
作り方
- 1
れんこんを5mm幅に切りし、塩小さじ1加えたお湯で下ゆでします
- 2
片栗粉大さじ1と
★の材料をを混ぜます。 - 3
みじん切りした☆の材料を電子レンジで3分加熱。完全に冷めたら表面に薄く片栗粉をまぶします
- 4
★と☆をよく混ぜ合わせ、れんこんの大きさくらいのハンバーグ状にします
- 5
れんこんの片面に薄く片栗粉をつけハンバーグ状の「4」を挟みます
- 6
ごま油をひいたフライパンで焼きます
- 7
中までじんわり火を通したら、いったん取り出します。
- 8
フライパンに*のタレの材料を入れ、れんこんつくねを戻し煮絡めたら完成★
コツ・ポイント
写真の付けあわせは焼きナスとすだちです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ 大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ
蓮根のシャキシャキ感に、大葉と柚子胡椒の香りの効いた、辛党絶賛・大人のつくねバーグ。お弁当にもおいしいですよ。 ☆tearose☆ -
れんこんシャキシャキ!鶏つくねバーグ♪ れんこんシャキシャキ!鶏つくねバーグ♪
我が家でよく登場する鶏つくね。今回はレンコンを刻んで入れちゃいました~♪れんこんのシャキシャキ感がたまりませ~ん!! hiro2031 -
-
子供が大好き!シャキシャキ蓮根の鶏つくね 子供が大好き!シャキシャキ蓮根の鶏つくね
お子さんに大人気の鳥つくねです。食べやすい大きさで、お弁当にもぴったり。蓮根がシャキシャキで美味しいです。作り置き可能。 野菜ソムリエfumi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692404