野菜たっぷり〜♪あんかけ焼きそば

気まぐれ料理人☆楓☆
気まぐれ料理人☆楓☆ @cook_40148617

ホクホクした長芋、パリッと揚げ焼きした麺、いろんな食感が楽しめる♪具だくさんなあんかけ焼きそばです。
このレシピの生い立ち
一品で、野菜をたくさん取れる料理を作りたくて。

野菜たっぷり〜♪あんかけ焼きそば

ホクホクした長芋、パリッと揚げ焼きした麺、いろんな食感が楽しめる♪具だくさんなあんかけ焼きそばです。
このレシピの生い立ち
一品で、野菜をたくさん取れる料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 150g
  2. 海老 6尾
  3. 人参 1本
  4. カット野菜(きのこ入りキャベツミックス) 1袋
  5. 長芋 300g
  6. 中華そば 4袋
  7. 2個
  8. 500〜600cc
  9. 鶏ガラスープ 大さじ1.5
  10. 醤油 大さじ3
  11. みりん 大さじ4
  12. 塩・こしょう 適量
  13. ごま 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. 片栗粉 大さじ1〜2
  16. 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    人参は千切りにする。長芋は1cm幅の角柱状に切り、酢を小さじ1程度入れた水につけておく。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。海老は、殻をむき、背わたを取って、2つか3つに切り、大さじ2程度のみりんに漬けておく。

  3. 3

    中華そばは、食べやすいように、縦横十字に切って、4等分にしておく。

  4. 4

    ごま油をひいたフライパンに人参・カット野菜を入れ、中火で炒める。人参に火が通ったら、水気を切った長芋を加え、再び炒める。

  5. 5

    フライパンの野菜を奥側に寄せて、空いた所に、塩こしょうした豚肉を加え、豚肉の色が変わってきたら、全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    また肉・野菜を奥側に寄せ、空いた所に、塩こしょうした海老を加え、炒める。(ここから、同時進行で麺を揚げ焼きに…)

  7. 7

    もう一つのフライパンに少し多目のオリーブオイルを熱し、中華そばを、こんがりと焼き色がつくまで両面揚げ焼きにする。

  8. 8

    海老の色が変わってきたら、全体を混ぜ合わせ、水を加え、ひと煮たちさせる。

  9. 9

    弱火にして、鶏ガラスープ、醤油、みりんで味付けをし、水溶き片栗粉を少しずつ入れて、とろみをつける。

  10. 10

    とろみがついたら、強火にしてグツグツさせたところに、溶きほぐした卵をまわし入れ、外側から中心に向けて軽く箸で卵を動かす。

  11. 11

    卵が半熟状態で火を止め、皿に盛った麺の上に、あんかけをたっぷりかけて、できあがり♪

コツ・ポイント

麺は、オリーブオイルで揚げ焼きにすると、さっぱり仕上がります。水分の量は、具も入った状態で、26cmフライパンの高さ半分くらいを目安にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれ料理人☆楓☆
に公開

似たレシピ