ピリっと辛い温玉冷し麺

momoっちょ
momoっちょ @cook_40047140

中華麺でも素麺でもOK❤
スープが辛く、酸っぱくないです。食べだしたら後引く味❤暑い日にぴったりメニューですよ。

このレシピの生い立ち
辛いもの好きの私と主人、辛いうまい冷し麺が食べたくて作ってみました。

ピリっと辛い温玉冷し麺

中華麺でも素麺でもOK❤
スープが辛く、酸っぱくないです。食べだしたら後引く味❤暑い日にぴったりメニューですよ。

このレシピの生い立ち
辛いもの好きの私と主人、辛いうまい冷し麺が食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2~3玉
  2. きゅうり 1本
  3. もやし 1袋
  4. ベーコン 3~5枚
  5. おきがる主婦さんの温玉レシピID :17529082
  6. 温泉卵 2個
  7. ピリカラスープ
  8. めんつゆ(2~3倍) 大さじ4
  9. 鶏がらスープの素 大さじ1
  10. オイスターソース 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. ごま 大さじ1
  13. ラー油 小さじ2
  14. 豆板醤 小さじ1
  15. 七味唐辛子 小さじ1
  16. 白すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    おきがる主婦さんの温泉卵の作り方で温泉卵を作って、冷しておく。

  2. 2

    きゅうりは、細めの千切り。もやしは歯ざわりが残るように茹でておく。冷めたら合わせておく。

  3. 3

    ベーコンを細切にし、フライパンでカリカリに炒めておく。

  4. 4

    ボールにピリカラスープの材料をすべてあわせておく。

  5. 5

    中華麺をたっぷりの熱湯で2~2分30秒ゆでる。

  6. 6

    麺がゆだったら、冷水で洗いしめ、よく水を切る。

  7. 7

    4で合わせたボールに、水をよく切った麺を合わせる。

  8. 8

    皿に7の麺→2の野菜→3のベーコン→7であまったスープ→温玉の順に盛り付け完成。

コツ・ポイント

※麺を先にスープに合わせることによって、食べる時に味が麺によくからんで混ぜる手間がいりません。のせる野菜やベーコンは、他のものでもOKです。 冷しゃぶやハム、水菜やレタスでもいいと思います。一工夫でオリジナルが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoっちょ
momoっちょ @cook_40047140
に公開
お料理は愛。日々勉強精神で頑張ります。(●^∪^●)うちの家族は、・旦那・私・3年生の娘・3歳の娘の4人家族です。パン作りが好きです。パンは奥が深~いなぁ~✿
もっと読む

似たレシピ