ミルク餅粥♪

あっきぃー @cook_40022270
お餅をいっぱいもらったら、冷凍保存!そのお餅を年中ミルク餅粥にして食べています。一人のお昼ご飯にちょうどいいです!
このレシピの生い立ち
七草粥が大好きで‼ミルク茶漬けも大好きで‼ミルク茶漬けに餅入れたら…!?と思って試してみたら、もう美味しくて美味しくてっ( ☆∀☆)やみつきになりました!!
ミルク餅粥♪
お餅をいっぱいもらったら、冷凍保存!そのお餅を年中ミルク餅粥にして食べています。一人のお昼ご飯にちょうどいいです!
このレシピの生い立ち
七草粥が大好きで‼ミルク茶漬けも大好きで‼ミルク茶漬けに餅入れたら…!?と思って試してみたら、もう美味しくて美味しくてっ( ☆∀☆)やみつきになりました!!
作り方
- 1
大きめの器にお餅を入れてヒタヒタに浸かるくらいの豆乳を入れる。
- 2
完全に餅が沈んでる…(^^;餅持ち上げたら、こんな感じ…(^^;
- 3
電子レンジで5分くらい加熱。吹き零れることがあるので、注意…(^^;
- 4
ここくらいまで加熱。
お餅が膨らんで大きくなるくらいまで。 - 5
柔らかくなったら、よく混ぜる。お餅を豆乳に溶かすような感じで、お餅を崩しながら混ぜる。
- 6
適量のご飯を入れて混ぜる。豆乳がお餅と混ざって少なくなっていたら、ここで豆乳を足す。お好みで。
- 7
お茶漬けを一袋振りかける。梅味がおすすめ。今日は海苔茶漬けしかなかったので、梅干しをon!完成!よく混ぜて召し上がって♪
コツ・ポイント
結構どろどろにした方が美味しいですよ♪
作りたては熱いので、火傷に注意です…(^^;作ってちょっと時間置いてから食べた方が、ご飯が水分を吸って美味しいです‼よく混ぜて食べて下さい\(^^)/
似たレシピ
-
-
スープジャーでもち麦粥 お茶漬け海苔で スープジャーでもち麦粥 お茶漬け海苔で
スープジャーで一人分のもち麦入りおかゆでダイエット!ランチにいかが?お勧めはお茶漬け海苔!いい塩梅の味付けになります。 GoGo島みかん -
-
-
■中華粥~揚げ餅入り■ ■中華粥~揚げ餅入り■
中華粥には欠かせない「油条」の代わりに、揚げたてのお餅をトッピングしてみました。トロッとしたお粥とこんがり揚がったお餅、おなかに優しいレシピです。 よーたん -
-
トロトロ♪餅入りのさつまいものおかゆ☆ トロトロ♪餅入りのさつまいものおかゆ☆
さつまいものおかゆに、お正月でとっておいたお餅を少し入れてトロトロに煮込む、関西風味噌雑煮のおかゆバージョンです☆ ☆とらねこトラちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693769