サーモンの紙包み焼き

USAtable @cook_40180588
レモンの力であっさり食べられるサーモンの紙包み焼き。簡単&野菜たっぷりです!
このレシピの生い立ち
娘がサーモン大好きなので、薄味でさっぱり食べられるヘルシーレシピを考えました。
サーモンの紙包み焼き
レモンの力であっさり食べられるサーモンの紙包み焼き。簡単&野菜たっぷりです!
このレシピの生い立ち
娘がサーモン大好きなので、薄味でさっぱり食べられるヘルシーレシピを考えました。
作り方
- 1
しめじはバラバラに。玉ねぎ、にんじんは薄くスライスします。
- 2
レモンはピーラーで薄く皮をむいて、こんな感じに切ります
- 3
耐熱皿にひし形になるようにクッキングペーパーを敷いて、そのうえにサーモンを置きます。
- 4
サーモンは皮付きの大きな切り身のほうが美味しくできます、こんな感じで厚い部分に切れ込みを入れて。
- 5
間にレモンを挟み、酒&塩胡椒をします。
- 6
サーモンの上に野菜を乗せて、小さく切ったバターも散らします。
- 7
キャンディのように包み、10分くらい置きます。その間にオーブンを210℃で予熱。
- 8
15〜20分くらい焼いたらオーブンから出して、そのまま10分。
- 9
余熱でふんわり火が入ります。ヤケドに気をつけて紙を開いたら出来上がり。お好みでレモン汁や味ぽんをかけても美味しいです。
コツ・ポイント
レモンを挟み込むので香りがしっかりつきます。サーモンに切り込み&野菜を薄くスライスするので火の入りが早いです。ある程度焼いたら余熱を利用して紙の中で蒸すのでふんわり仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
サーモンのクッキングペーパー焼き サーモンのクッキングペーパー焼き
切り身のサーモンを、レモン、ハーブと一緒にクッキングペーパーで包み焼きにしました。包み焼きですから材料の味が馴染みます。 mycooknote -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694833