本格的でも簡単☆大人の四川麻婆豆腐

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

本場の味が大好きな人向けのビリ~っと山椒の効いた本格派です♪
決め手は“中国山椒”です!!
このレシピの生い立ち
中国で四川料理を食べた時の味をしたくて&陳麻婆のような四川麻婆豆腐が大好きで作りました!

本格的でも簡単☆大人の四川麻婆豆腐

本場の味が大好きな人向けのビリ~っと山椒の効いた本格派です♪
決め手は“中国山椒”です!!
このレシピの生い立ち
中国で四川料理を食べた時の味をしたくて&陳麻婆のような四川麻婆豆腐が大好きで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 200g
  3. ○にんにく 1片
  4. ○生姜 1片(にんにく同量)
  5. 長葱 1本
  6. △ふくろ茸orしめじ(あれば 30~40g
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★甜麺醤 大さじ1
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. ★豆板醤 小さじ1~1.5
  12. 中華あじ(中華スープの素) 小さじ1
  13. 160cc
  14. 中国山椒 小さじ1.5~2
  15. 片栗粉(+水:大さじ1.5) 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は1.5cmのさいの目に切り、ザルにキッチンペーパーをひき、20~30分水気を切る。

    ★はお椀等に合わせておく。

  2. 2

    長葱は粗みじん切り。ニンニクはみじん切り。生姜は摩り下ろしorみじん切り。
    ふくろ茸orしめじもみじん切りにしておく。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を入れ、ひき肉を8割程度炒め、○を加え更に炒める。更に△も加え軽く炒め、中華味で下味をつける。

  4. 4

    3に水を加え、ふつふつさせたところに★を入れ、1~2分煮込む。
    中国山椒を入れ、必要あれば塩胡椒で味を調える。

  5. 5

    味が整ったら豆腐を入れ、軽く混ぜて蓋をして3分程弱火で煮込む。豆腐に火が通ったら、水溶き片栗粉を加え、混ぜて完成!

コツ・ポイント

①きのこ類を入れる場合は、クセや香りがあまり無い物がお勧めです。
③山椒は日本山椒は代用になりません。必ず中国山椒で!
③中華味の代わりに鶏ガラスープの素を使用する場合、少ししょっぱいため砂糖等で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ