ピザ風じゃがいもガレット(小麦卵乳無し)

課長の土日 @cook_40137428
餅をチーズにしてしまおう。
このレシピの生い立ち
アレ対策です。じゃがいもガレットと薄焼き米粉パンケーキを重ねてピザ生地に見立てました。チーズの代わりにを餅を使えばのび〜る感じが再現できるのではと思いました。
ピザ風じゃがいもガレット(小麦卵乳無し)
餅をチーズにしてしまおう。
このレシピの生い立ち
アレ対策です。じゃがいもガレットと薄焼き米粉パンケーキを重ねてピザ生地に見立てました。チーズの代わりにを餅を使えばのび〜る感じが再現できるのではと思いました。
作り方
- 1
フライパンに油を薄くひき、じゃがいもスライスを外側から丸く並べてから、中火から弱火で両面焼く。
- 2
少し透き通ってきたら裏返して蓋をしないでカリッと焼き目をつける。
- 3
フライ返しで裏返すとじゃがいもがばらばらになりますが整形すればOK。焼けたら皿にスライドして更に丸く調えておきます。
- 4
耐熱容器に切った餅、豆乳、パンプキンパウダー、塩を加えラップをして加熱。まず600w1分。
- 5
火傷に注意して、ヘラで混ぜながら水を加え混ぜます。
- 6
水を加え600w30秒を2、3回繰り返し混ぜるととろとろになります。醤油とレモン汁を数滴入れて風味付け。
- 7
じゃがいもガレットにトマトソースを塗り、チーズに見立てた餅をかけ、プチトマト、ほうれん草やレタスを飾り完成。
- 8
アレンジ:ゆるめの生地でカリッと薄焼きにした米粉パンケーキを敷き、ガレットを乗せるとクリスピー感がアップします。
コツ・ポイント
カリッと焼いた薄焼きパンケーキの上に、じゃがいもガレットを乗せると、手づかみ二つ折り食べが可能。
餅に加える水を加減してほどよく伸びるように。冷めると餅が固くなるので温かいうちに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そば粉不要で簡単❕カリッもちっ❤ガレット そば粉不要で簡単❕カリッもちっ❤ガレット
強力粉と片栗粉も生地に加え、中はもちもち外はカリカリの絶品ガレット❤朝食やランチに最適☆彡卵を崩しながら召し上がれ♪ **シフォン** -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696554