簡単☆小松菜とちくわのおひたし

yuu04 @cook_40188709
料理初心者でも簡単にパパっと出来るおひたしです。
このレシピの生い立ち
栄養価が高くて安値で手に入れやすい小松菜は、我が家の朝の定番メニューです。朝は時間が限られてるので、簡単でさっぱりしたものをと考えました。
簡単☆小松菜とちくわのおひたし
料理初心者でも簡単にパパっと出来るおひたしです。
このレシピの生い立ち
栄養価が高くて安値で手に入れやすい小松菜は、我が家の朝の定番メニューです。朝は時間が限られてるので、簡単でさっぱりしたものをと考えました。
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸かしておく。食べやすい大きさに切った小松菜を入れて茹でる。茹でている間にちくわも切っておく。
- 2
小松菜が柔らかくなったらザルにあげて、しっかり水気を切り、ボールにいれる。
- 3
切っておいたちくわ、味の素、お醤油をいれて仕上げにゴマを好きなだけ振りかけて完成!
コツ・ポイント
お醤油は入れ過ぎると辛くなるので、少しずつ入れながら味を調節してください。煎りゴマを入れる場合は、少し手でこすりながら入れるとゴマの風味が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18697709