バターミルク入りジャムパウンドケーキ

さやかーぬ
さやかーぬ @cook_40050751

バターミルクパウダーでノンバターでもコクのあるケーキになります。
お好きなジャムでどうぞ!
このレシピの生い立ち
バターミルクバナナケーキを少し変えて作ってみました。
イチゴジャムとみかんジャムで試してどちらも美味しかったのでレシピ化!

バターミルク入りジャムパウンドケーキ

バターミルクパウダーでノンバターでもコクのあるケーキになります。
お好きなジャムでどうぞ!
このレシピの生い立ち
バターミルクバナナケーキを少し変えて作ってみました。
イチゴジャムとみかんジャムで試してどちらも美味しかったのでレシピ化!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm パウンド型
  1. 2個
  2. ジャム 50〜60g
  3. ◇砂糖 30〜50g
  4. ◇油 (液状) 20g
  5. ◇バターオイル (バニラオイル) 数滴
  6. 薄力粉 100g
  7. バターミルクパウダー 20g
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. 生クリーム (牛乳豆乳ヨーグルト) 20g
  10. (好みで) ピールやナッツ類 20〜50g
  11. トッピング
  12. ジャム 30〜50g
  13. 仕上げのシロップ
  14. はちみつ or メープルシロップ 適量
  15. ブランデーやレモン汁などの水分 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。
    型にシートをセットしておく。
    シロップを混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ◇の材料を上から順によく混ぜていく。
    お砂糖はジャムの甘さで加減してください。
    私はどんなジャムでも50gは入れます。

  3. 3

    粉類をふるい入れて、さっくり混ぜる。
    割と適当でも成功するのでホイッパーで混ぜてます。

  4. 4

    生クリーム(植物性でも)を加えて混ぜる。
    チョコチップやピール、ナッツ類を入れるなら混ぜ込む。

  5. 5

    型に流し入れ、トッピングのジャムを均等に垂らす。

  6. 6

    予熱したオーブンで20〜25分。
    焼きあがったら少し高い位置から落とし焼き縮みを防ぐ。

  7. 7

    すぐに型から出し、全面にシロップをうって直ぐにラップに包む。
    しばらく置いてからお食べください(*^^*)

コツ・ポイント

トップは自家製みかんジャムです。オレンジピールを混ぜ込み、仕上げのシロップは蜂蜜とコアントローと数量のお湯です。
暫く保存するならお湯は入れないほうがいいと思います><

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやかーぬ
さやかーぬ @cook_40050751
に公開
京都に住んでいますo(^u^)oアレンジやリメイクレシピを考えるのが好きです♥︎
もっと読む

似たレシピ